2023年1月28日
イワタニやきまるで焼き肉
長らく家焼き肉をしていなかったので、本日は久し振りに焼き肉をしました。
最近は以前ご紹介しましたBRUNOのコンパクトプレートを使っていたのですが、それまではイワタニのやきまると言うガスのグリルを使っていました。今回は久し振りに引っ張り出して来て使ってみました。
カセットボンベの買い置きが無いと困るので、先に確認をしておき、問題がなかったので早速焼き肉を始めます。
食材はスーパーで半額になっていた牛ロース肉。焼き肉用のカットではなかったので、適度なサイズにカットしました。
焼き野菜はキャベツにたまねき、そして我が家ではもやしも焼きます。
シンプルな具材で焼き始めます。お供は発泡酒の本麒麟です。
やきまるは直火で焼いた肉の油はグリルの溝に沿って下に落ちるようになっています。このプレートの下には230ml程の水を敷いたベースがあります。
基本、煙が出にくいと言うキャッチですが、多少は出ます。また、本体の周囲には、終わった頃には油跳ねが結構あります。
食材もですが、焼き肉はやはりタレが第一。我が家ではちょっと贅沢ですが、叙々苑の焼き肉のタレを使います。エバラや他のタレも美味しいのですが、この叙々苑のタレは別格です。これだけでご飯が食べられる程です。
焼き上がってきましたので頂きます。
直火は言ってもやはり美味しいです。肉も半額とは言え、元が悪い肉ではありませんので、実に柔らかく、臭みもまったくありません。
それにしても、焼き肉って、本当になんて幸せな気持ちにしてくれるのでしょうか。
皆さんも是非直火での家焼き肉をお楽しみください。
イワタニやきまる紹介サイト▼
海外にお住まいの方がご利用の海外発送サービス一覧
筆者は前職で海外にお住いの日本人の方に向けての海外発送サイト運営の経験がございます。
海外では日本の商品をなかなか手に入れる事が難しいと言うお声をよく聞きました。
当ブログでご興味をお持ちいただきました、海外在住の方々にも、出来るだけ商品をお手元に安全かつ簡単にお届け出来るサービスをご紹介しようと考えております。
下記サイトをご参照頂けましたら幸いです。
※2022年11月現在の情報
世界の国々へ贈り物や商品等を送る場合にご利用いただける、
海外向けの宅急便です。
EMSは世界120以上の国や地域に30kgまでの書類やお荷物を安心、簡単、便利に送れる
国際郵便で最速のサービスです。
malltail(モールテール)がご提供する海外発送(海外転送)サービスは、
日本の海外発送を取り扱っていないショッピングサイトやオークションサイトで
購入されたものを、海外へ発送させていただくサービスです。
ZEN MARKET経由で商品を注文すると、対応している通販サイトからZEN MARKETの倉庫宛に注文商品が送られ、ZEN MARKETで商品をまとめて梱包、海外の住所に配送してくれます。
気になる利用料金ですが、商品一点につき手数料が一律300円。(同一商品を複数個注文した場合も300円でした)利用者が支払う金額は商品代金+日本国内の送料(発生する場合)+ZEN MARKETへの手数料(300円×件数分)+国際配送料(実費)となります。
※当ブログでは、気になる商品をこれからもご紹介して参ります。出来るだけ詳細な情報をと考えておりますので、より良い情報を入手次第、記載させて頂きます。