た~くさんのばねばかり | ぼちぼち。。。暮らし♪

ぼちぼち。。。暮らし♪

書き留めておきたい事を 気ままに綴ります。。。。。
「この話題! 一緒に語り合いたいな♪」
そう感じられたら、どうぞ 気楽に コメントの輪にお入りくださいませ。。。。。 

https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/88/a4/aindahhunda7/folder/171876/img_171876_18656516_6?1196120773
準備室の引き出し2つを占領している使われていないばねばかり。。。。。
一つ目の引き出しには・・・・・
イメージ 1
細いもの、ずいぶん昔のもの?、交換用ばねなど。
イメージ 2 イメージ 3
オレンジのばねばかりのめもりの単位、見えるでしょうか?
左側に『貫』の目盛りがついています♪
昔の単位の勉強で使いますか?

もうひとつの引き出しは、こんなばねばかりでびっしり!!
イメージ 4
軽めの物、少し重いもの、どんなものにも対応できるよう、何種類か購入されたのでしょうね。




コメント(22)
顔アイコン創設当時のものもありそうですね。私の学校の理科室も、お宝満載です。削除
2008/12/22(月) 午前 9:18[ samiyu7 ]返信する

アバターアガシさんの仕事先の理科室も見てみた~イ!^^削除
2008/12/22(月) 午前 9:51ほるん返信する

うちの学校でもいろいろ出てきますよ。バネばかり・雲発生器
・・・大きなものもあります。ほとんどは別の箱に入れて
隅に置いてありますが、まだ引き出しや棚を占有しているものも
あります。何かで使えるといいのですが。
いよいよ終業式ですね。でも、残務処理や小鳥の世話で
一日おきぐらいに出勤します。削除
2008/12/22(月) 午前 10:06NOB返信する

つかったことがありません~~゜(>д<;)゜。

これを測りたいって思うときあります~~。。。でも道具がない~~。削除
2008/12/22(月) 午前 10:16炎の女 みほ返信する

顔アイコンいまや、中学では、ばねはかりのことを、
ニュートンはかり
なんて読んで、
なんか、凄いものを生徒達はイメージしています(W)

その昔、貫だったんですけどね。

記憶のかなたに、リアカーでのイチゴ売りのおじさんが
いて、さおばかりで、イチゴを売ってくれた思い出が
あります。

消えた風景の一つですね。
そういうのも、写真にとっておきたかったなぁ削除
2008/12/22(月) 午前 10:22Sinn返信する

顔アイコンNOBさん、愛知は早いですね。岐阜県は26日ぎりぎりまで学校あるんですよ!!! なんとかしてやってください。。。。。^^;
私は12日から長い冬休みいただいております。3学期は14日からかな~?♪削除
2008/12/22(月) 午前 11:01ほるん返信する

顔アイコンみほさん、これで何をお計りになる??
そちらが気になります、私!!削除
2008/12/22(月) 午前 11:02ほるん返信する

顔アイコンSINNさん、ニュートンはかりとはずいぶんかっこいい名前がついているんですね。どの用具にも素敵なネーミングつけたら楽しいかしら^^
リアカーでイチゴを売る風景には出会ったことがありません。くやしいな~、同じ年代のはずなのに^^
地域性があるんでしょうね。近所の親戚のおばさんは今だに野菜の出荷の箱をリヤカーにつんで運んで見えます♡(出荷場は近くです!)削除
2008/12/22(月) 午前 11:05ほるん返信する

バネばかり~昔田舎の商店が使っていたね~
私も使った事ないです。楽しそう♪削除
2008/12/22(月) 午後 1:34[ ^^ ]返信する

顔アイコンご訪問○o。ありがとぅ。o○
バネバカリ昔見た事があるな~~
私は古い人間ですから(*^m^*)ぽち 凸削除
2008/12/22(月) 午後 4:22[ - ]返信する

ここで一日中整理整頓したいです(笑)削除
2008/12/22(月) 午後 4:38shikun返信する

顔アイコン凄いですね~!
僕の学校もこんなになってるんでしょうか…?削除
2008/12/22(月) 午後 5:42KOH返信する

顔アイコン貫の目盛りも付いたはかり、欲しいなあ。でも何に使えるだろうか?
アウトドアできっと使い道あるかも。
オークションとか出ていないか調べてみよう。削除
2008/12/22(月) 午後 7:54りーふ返信する

顔アイコンsushiyaさん、これだけ数があるので、一人一つずつ使える!楽しいことしたいな~・・・ アイデアが出てこないんだけど~^^;削除
2008/12/23(火) 午前 8:09ほるん返信する

顔アイコンなぎささん、では、貫などの単位の変換もばっちり?削除
2008/12/23(火) 午前 8:10ほるん返信する

顔アイコン書道人さん、そういうヘルパーさん欲しいな~^^
この3年でずいぶん整理はしましたがね♪削除
2008/12/23(火) 午前 8:11ほるん返信する

顔アイコンKOHさん、う~ん、どうでしょう~??^^
準備室ってそう、気軽に入室できないのかな?
私は、私が見ているときはOK!としていますが。削除
2008/12/23(火) 午前 8:13ほるん返信する

顔アイコンshinyaさん、ありましたか~?オークションに^^
手紙の重さを測るのによさそうですね。切手代の目安になる!!削除
2008/12/23(火) 午前 8:15ほるん返信する

顔アイコン尺貫法のうち尺は今でも寺社建築や伝統工芸で使われてるけど、貫を使う仕事を探すフィールドワーク、畳みたいな江戸期かあるモジュールの概念が重さにないか、一升枡と貫バネはかりをもって市場に出かけるフィールドワーク、なんていうのは妄想(アイデアだけで裏取りしてません)レベルですけど、子供たちに発見をさせていくのにどうでしょう。湿潤な日本風土に便利だった尺やルート計算できる曲金なんてのも学んで、貫の西洋に勝るところも見つけてみるというのもよいかも。また妄想ですね。削除
2008/12/23(火) 午後 0:44りーふ返信する

アバターshinyaさん、↑フィールドワーク、楽しそうですね。もともとは貫のような単位で測っていたのですから、そのよさがあったはず! 私が詳しくないのでまず、勉強しないと授業ではとてもとても。。。でしょうがね^^;削除
2008/12/24(水) 午前 9:17ほるん返信する

珍しいもので、貴重な教材ですね。!
面白い授業になりますかな.....!!ポチ!!削除
2008/12/24(水) 午後 6:15hayabusa560返信する

アバターはやぶささん、う~ん^^; どうかな?といったところです。。。。。削除
2008/12/25(木) 午前 9:20ほるん返信する