お盆は心静かにご先祖供養をする。 | 大人のたしなみ「ご機嫌良く!」

大人のたしなみ「ご機嫌良く!」

この度ブログ名を「伝わる声と話し方」から変更しました。
かけがえのない日々をご機嫌良く過ごす為のあれこれを綴っていきたいと思います。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!

ニコこんにちは!

伝わる声と言葉をコーチする

「赤坂スピーチ・クリニック」

代表の 赤津弘子です。

 

 

お盆Weekに突入。

せみ時雨。晴れ渡る青空。

グラサンハート夏、ですやしの木

皆様、いかがお過ごしですか?

 

 

ここ赤坂界隈も、とても静かです。

毎年、お盆Weekは、ご先祖の供養のため

の聖経を読み、心静かに過ごしています。

 

 

先週末、偶然にもアイフォンが作成して

くれたここ10年ばかりの母のアルバムを

(1分くらいの短編)見つけました。

 

 

 

スマホ上の仕組みはよくわからない

のですけど、時々このように

想い出の詰まった写真を編集して

BGMつきでプレゼント?してくれます。

 

 

 

AIからの粋なプレゼント?!

 

 

 

いやいや・・・母からの

「あなたのことは、ずっと見守っているから」

というメッセージをもらったような気が

していますラブラブ

 

 

そして、

 

 

・丁寧な言葉(表現)を心がけること。

・今日一日を丁寧に生きること。

・恐れずに前に進むこと。

 

 

この3つの言葉が自然に浮かびました。

これぞ、母からの私への

メッセージなのではないのかと

思った次第です。

 

 

 

お盆Week、コロナ禍ではありますが

対策はしつつも、やはりできる範囲で

親しい人達と再会できるといいですねハート