WD名古屋の母でございます。

「...」(←戦意を失うWD名古屋の皆さん)

 

その母は実は今猛烈に反省しております。

「その前に勝手に母を名乗らないでくれ」(←WD名古屋の皆さん)

ホットケ。

それより母としての反省の弁を。

(...)

昨日我が子の取りこぼしをしてしまったのです。

(取りこぼし?)

 

昨日書いてた時はすっかり忘れていたんですが。

日曜の試合で永露が負傷退場してたんですよ。

(クレクの心配しかしてなかったようですが?)

だから忘れていたと。

(我が子の選別をしていたと?)

うっ、母親失格です...

「だったらそれやめて」(←WD名古屋の皆さん)

やかーしー。

君らの雰囲気が素晴らしいから母を名乗りたくなるんだ。

 

やっぱりクレクはチームの大黒柱ですからね。

チームをまとめるお父さんみたいな感じで。

(それであなたが母ということは...)

「やめんかー!」(←クレク)

それだけ存在が重いので、クレクの心配が先に立ってしまったようです。

(ふむふむ、永露の存在は軽いと)

言っとらんわ、そこまで。


ただ...

(ただ?)

実を言うと、私中野のセッティングを見るのが好きでしてね。

(また我が子の選別をしているぞ)

永露がセッターの時もWD名古屋のバレーは十分面白いんですが。

中野がセッターだと更に面白くなる!

それも2枚替えとかでちょこちょこプレーするのではなく、ずっとだと凄く面白いんです。わくわく

(だから永露が怪我してよかったと?)

そんなことは言ってないってばー!

 

永露君、急がず慌てずしっかり治療してから戻って下さいね。

(あんまり早く戻ってくるなとも聞こえるが?)

気のせいでしょう。
(そうかなぁ?)

単に中野のセットアップももっともっと見たいだけだってばー。

 

2人のいいセッターがいるって、凄い強みですよ。

クソパンに対抗する上で、大いなる強みになると思う。

これだけ強力な2枚セッター持ってるのは今のところ名古屋だけじゃないかなぁ?

 

見るからにふてぶてしそうな中野だけど、これを近大時代ものすごく慕っていたのが今季東京GB内定で既に大活躍の後藤陸翔。

ということを最近知りまして。

 

あの子も凄いねぇ!

一昨季の大塚みたいに内定段階で新人賞とるんじゃないかと一時は思ったほど。

(今はダメだと?)

じゃなくて、渡邊コール(堺ブレイザーズ)が新人だということを忘れていた。

忘れるほど凄い!

今季はどう考えてもあれでしょう。

顔の暑苦しさもまた凄いが。

(...濃いと言え)

俳優だったら『テルマエ・ロマエ』への出演は間違いなかったろうな。

(...)

 

あと工藤(VC長野)も遂にスタメンで出始めたよー♪

やっぱりこれもまた違うねぇ。

でも怪我明けらしいから、まだまだ慎重にいって欲しい。

そうか、怪我で遅れてたのか...

 

来季はこの2人、後藤と工藤が新人賞を争うことになるのではなかろうか?

(水町は?)

そこだよ。

(どこ?)

...パタリロみたいなことやらないように。

(パタリロ化しているあなたに言われても)

ホットケ。

 

工藤は他にも声をかけてくれるチームはあったが、チームの雰囲気と出場チャンスを考えてVC長野を選んだと話している。

後藤の場合はチームに怪我人続出という面もあったが、それがなくてもあれだけの逸材ならGB辺りだったら十分出場機会を狙えただろう。

 

でもいくら後藤や工藤でもWD名古屋だったら?

やっぱりなかなか出場叶わないと思うよ。

他のどのチームよりも!

それ程盤石だ、あそこのOH2人は。

なんかバランスもメチャクチャいいんだよね。あの2人の組み合わせって。

だから他のOHの入る余地があまりない。

 

高梨のあの髪型はやめて欲しいけど。

(...)

いつからあんな風にしてるん?

それも高橋慶帆と全く同じ。

兄弟か、君らは?

にしては...

(にしては?)

顔が違い過ぎるんだよ、顔が!

何もあんなのと同じ髪型にすることないでしょうが。

「どういう意味じゃ!」(←高梨選手)

いえ...

 

って、私は高橋慶帆にだってあの髪型はやめて欲しいと思っている。

「自分の勝手じゃ」(←高橋慶帆)

それはそうだけどもさー。

何で顔だけでも目立つのに髪型でまで目立とうとするわけ?

それもあんなとびきりダサいので。

鬱陶しいなら切ればいいし、プレー中邪魔になるならポニーテールにすりゃいいじゃないか。

何で落ち武者風にするのだ?

平家の落人とか、陰惨な歴史を思い出してしまって気分が悪い。

頼むからやめてくれー。

(...)

 

なんてことはどうでもよくて。

いややめて欲しいが。

 

OHなのにそういうチームを選ぶって、水町は何を考えてるのかと。

(だからビーチと二刀流にする為)

何でこうなるかなー?

身長がとびきり足りないから、インドアだけに絞っても相当な消耗だろうに、二刀流?

 

あくまでインドアのための訓練の一環としてビーチを考えているのなら、勿論大賛成だ。

足を取られる砂場での訓練は足腰の鍛錬やバランス感覚を更に磨くのに役立つだろう。

 

でももしどちらも本格的にやろうということだったら?

反対だ、反対だ、大反対だぁ!

「自分の勝手じゃ」(←水町君)

うっ...辛い...

(は?)

あの水町がビーチなんて、辛過ぎるー!

(ビーチに偏見持ってませんか?)

持ってます。

(えらい素直な)

 

あくまで個人的な見解だが、ビーチなんて真剣勝負をする競技とすら思っていない。

(えーと...)

砂場での遊びじゃないの。

(あの...)

それでも競技だというなら、私にとってのそれはインドアで通用しなくなった、または初めからインドアでは通用しない人がやる競技。

(あのー!)

 

バカバカしい女子のユニフォーム論争も偏見に拍車をかける。

どう見ても性を売り物にした客寄せなのに、あれが一番競技に合っていて動きやすいとか言い張るのがあまりにバカバカしくて見苦しい。

それが本当なら、何故男子のユニはブリーフ海パン一丁にならない?

(ブリーフ海パン?)

 

競技やプレーに自信があるのなら、競技やプレーで興行を成り立たせなさいよ。

という話はアイドル売り出しばかりのインドアにも当てはまるか。うっ...

でもビーチの方が更に品のないやり方だ。

 

インドアでWD名古屋を選んだということは、水町はそんなビーチの方により目を向けていて、インドアは半分諦めている?

(にゃんでそう極論に走る)

だってさ、ビーチとの二刀流の為に、両方が可能なトヨタ系列を選んだ結果、インドアの方では一番出番がなさそうなチームになったわけでしょ?

二刀流をやるにしても、別々のチームに属するってできなかったのかな?

 

ビーチの方で出番があっても、インドアでなければ、インドアの試合勘はどんどん鈍っていくだろう。

全っ然!違う競技なんだから。

現に今既に、インドアでは後藤や工藤の後塵を拝している。

試合に出れば出るほど彼らは磨かれていくだろう。

例え自らが所属するチームが今はまだ弱くても。

だからこそ得られたともいえるチャンスを最大限生かしていくだろう。

その差はどんどん開いていく。

 

身長のせいでインドアを半分諦め、ビーチで代表を目指すとか?

身長は確かに絶望的なほど低いが、あれだけのセンスの持ち主が...

こんな風に身を持ち崩すなんて、カバさん辛過ぎますぅ!

(身を持ち崩すって...)

ビーチに偏見を持ってるとそう見えてしまうんです。
(何て身勝手な...)

だから昨日私の辛さなんてと書いたでしょうが。いじいじいじ

 

いや川合のじじーがいけない!

ビーチを広めたくて広めたくて、人気の高い水町を説き伏せたのだろう。

大体、アイドル協会の会長が1チーム(ビーチのトヨタ何とか)の企業の会長かなんかやってるのも変じゃないか?

 

そして水町自身はインドアを諦めたわけではなくとも、口説き落とした方はいずれ諦めさせようと画策してはいないだろうか?

インドアの方は次代のアイドル候補が既に余るほどいる。

だからこの際身長低めの水町はインドア諦めさせてビーチのアイドルに仕立てようとか?じゃないかなぁ?

ああ、心配だ心配だ...心配だー!!!

(吠えるな)

 

あの身長で二刀流に挑戦とは、聞こえはいいが、結局どちらも、いや少なくともインドアの方は中途半端に終わりかねない。

ちんたら野球とは違うのだ。

(こらー!大谷ファンが読んだらどうするー!)

別にどうも。

(...)

大谷はまぁ素晴らしいと思うけどさー。

世界的にはクソマイナーなちんたら競技で、盛んな筈の米国ですら野球ファンしか知らないようなのを「世界の...」とか持ち上げるのばかり見てると気色悪くて。

まぁ実績は事実だから、日本バレー界の異常かつ異様な石川アゲアゲよりは遥かにましだけど。

(...)

 

でも水町は本当に本当の二刀流なのかなぁ?

インドアのための訓練として一時足を突っ込むだけだと信じたいなぁ!