スタンダード チューズデー デイタイム | ak*blo 食べたり食べたり、やっぱり食べたり、出かけたり、読んだり

ak*blo 食べたり食べたり、やっぱり食べたり、出かけたり、読んだり

社会人2年生の息子を持つHAHA。日々の雑記です。

アメンバー記事にはプライベートなものとかウニャウニャしたものとかドロドロしたものとかがありますので、相互にやりとりをさせていただいている方を承認させていただいてます。

「海月姫」

芳根京子ちゃんが可愛い。声が好き。

瀬戸康史が可愛い。声が高いと尚良い。でも、兄弟が逆なんだ。お兄ちゃんが弟なんだ。

兄→弟に設定が変わったのが、工藤阿須加か。ほほう、なるほどなるほど。

北大路欣也のこれからのはじけっぷりが楽しみ。要潤の車偏愛ぶりが楽しみ。



ストーリー的にどこまでやるのかな。月9なんて見るの、久しぶり。




昨日のNHK Eテレ「ニッポン神社めぐり」は、江の島だった。

一昨日のテレ朝「帰れまサンデー」も、鎌倉+江の島。

偶然だなあ、



いつか、一泊二日くらいで、慌てないでのんびり回りたいなあ。



来週の「ニッポン神社めぐり」は、天満宮。太宰府、北野、湯島。


この番組は、神話からのアプローチもあり面白い。



火曜日の午前中は、作り置き料理をしながら、こんな風にHDDに撮り貯めたものを必死で観ております。



今年は大河は観ないと決めたので、少し楽。ていうか、そんなきゅうきゅうとした思いをしてまでテレビなんて観なくてもいいのに(笑)ね?




高2息子のおべんとの、ちょっとしたおやつ。
{DFA99856-426E-49B7-85FE-08860F3809D2}たまーに気が向いて入れてやると、大喜び。まだまだ子供ね、ふ。


昨日の学校のスケジュールは、



・1時間目、体育(マラソン)

・3時間目、英語の実力テスト

・午後1でGTECのテスト

その後、

・センターチャレンジ英数国(残りは問題配布)



という、もう、なんというか。おつかれ。



でも、なんだか鼻息を荒くして帰ってきて、珍しくリビングでああだこうだ、いや、ああでもないこうでもないと、べらべらおしゃべりしていた。



一言でまとめると「勉強量が足りない」という結論。そうか、やっと自覚したか。おかーちゃんは感涙だ。



とりあえず、冷えた身体を温めるためにお風呂を勧めて(足が臭いからではないです)、遅くなった晩ご飯を食べさせて。



少しでもヤル気スイッチが入ったなら、こんなに嬉しいことはないよ。天神様、ありがとう。



ちなみに、昨日の御朱印。

{0D3486EE-9C12-4B5E-B4D2-81275E0E7BFF}




でもその後、部屋の灯りが消えてたので、あれはきっと寝たよね_:(´ཀ`」 ∠):ヌカヨロコビ?



お酒の失敗エピソード、教えて

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



年に2日か3日くらいは、やります。
いや、それはむしろ「休肝日」?
しかも、年に2日か3日。え、えへ。


妊娠中と授乳中、断酒してたもん。
あれが一生分の禁酒期間。てことで、ひとつよろしくお願いします。



フラレッスン。
いてきます。