動詞 อุทธรณ์ ( ùtthɔɔn 、控訴する) | タイ語、単語帳の素材?

タイ語、単語帳の素材?

備忘録。

2015年5月下旬にタイトル変更。
ここは、site δ です。

動詞 อุทธรณ์ ( ùtthɔɔn )

【 意 味 】 控訴する

【 例 文 】 ครูจอมทรัพย์ยันเสียงแข็ง เป็นแพะรับบาปจริงติดคุกฟรี ★ ศาลอุทธรณ์ภาค 4 นัดสืบพยานใหม่คดี "ครูจอมทรัพย์" เจ้าตัวลั่นเสียงแข็งเป็นผู้บริสุทธิ์ และเป็นแพะรับบาปคดีนี้ พร้อมขอความเป็นธรรมกับทุกฝ่าย


《解説》

 この単語には、「控訴する、上告する、上訴する」といった意味がある。

ศาลอุทธรณ์ภาค 4 については、<第4の地方で控訴する裁判所>の趣旨で、
「第4管区控訴裁判所」という感じだろうか。
同控訴裁判所は、コーン・ケーン県に所在し、東北部12県(北イーサン)を管轄している模様(北はノーン・カーイ県、東はムクダ・ハーン県、南はロイ・エ県、西はルーイ県)。


 上記例文は、2005年にナコーン・パノム県で起きたひき逃げ事件に関し、同事件で有罪判決を受け服役していたサコン・ナコーン県の元女性教師による再審請求について、裁判所で門前払いされずに実体審理が開始されることになったという件を取り扱ったネット記事からのものだ。

     ครูจอมทรัพย์ยันเสียงแข็ง เป็นแพะรับบาปจริงติดคุกฟรี
     จันทร์ที่ 16 มกราคม 2560 เวลา 17.08 น.
     http://www.dailynews.co.th/crime/549319


 上記例文は、上記記事の見出し及びリード部分にあたる。
元教師側には、法務省の人権担当部門が応援団に付いているようだけど、捜査ミスとされて面子を潰されるのが嫌なのか、遅ればせながら捜査機関側もいろいろ圧力をかけるような活動を始めている模様(次の最初の方の記事に、本件事件の概要が掲載されているけど、一審で有罪、二審で無罪、最高裁は一審を支持という感じだったらしい)。

Police find gang making hit-and-run 'scapegoat'
17 Jan 2017 at 21:05
http://www.bangkokpost.com/news/crime/1181840/police-find-gang-making-hit-and-run-scapegoat

เตือน!คอมเม้นท์คดี'ครูแพะ' สุ่มเสี่ยงละเมิดอำนาจศาล
พุธที่ 18 มกราคม 2560 เวลา 13.27 น.
http://www.dailynews.co.th/regional/549764

なお、再審請求については、控訴裁判所で扱って、最終的に最高裁判所が判断を下すという手続きらしい。今後は、2月8-10日に担当の控訴裁判所で証拠調べが行われることになった模様。


 上記例文中、ครูจอมทรัพย์ については、問題の元女性教師の名前で「ジョムサップ先生」という感じだろう。

ยันเสียงแข็ง เป็นแพะรับบาปจริงติดคุกฟรี については、เสียงแข็ง は<堅い声で>の趣旨から来るのか「失礼な〔無礼な〕口調で、きっぱりと、毅然と、断固として、厳しい声で、厳しい〔不屈の・非妥協的な〕姿勢で」の意味で、
全体では<本当に悪業を受けるヤギであり、無実の罪で監獄にくっつく、と堅い声で主張する>の趣旨で、
「本当に他人の罪を負ったヤギで無実の罪で投獄されたと毅然と主張する」という感じだろうか。

นัดสืบพยานใหม่คดี "ครูจอมทรัพย์" については、นัด は「約束する、日時を決める、面会を約束する、(会議を)招集する」「鼻から吸い込む」「約束、デート、アポイントメント」「集会」「回数、機会、(スポーツ)セット、ラウンド」「(銃弾などの類別詞で)発」の、
สืบ は「伝わる、伝える」「継ぐ、継承する」「進める、前進する」「調べる、探求する」の意味で、
全体では<「ジョムサップ先生」事件で証人を新たに調べるよう日時を決める>の趣旨。


 直訳すると、

   <ジョムサップ先生は、本当に悪業を受けるヤギであり、無実の罪で監獄にくっつく、と堅い声で主張する ★ 第4の地方の控訴する裁判所は、「ジョムサップ先生」事件で証人を新たに調べるよう日時を決める/本人は、潔白な者であり、そして、この事件の悪業を受けるヤギである、と堅い声で大音を発する/同時に、全ての側に公平であることを乞う>

みたいな感じだろうか。


【 英 語 】 to appeal, make a leagl appeal
【泰泰解説】 ยื่นฟ้องหรือยื่นคำร้องต่อศาลสูงคัดค้านคำพิพากษา หรือคำสั่งของศาลชั้นต้น. ยื่นคำร้องคัดค้านคำสั่งหรือคำวินิจฉัยของพนักงานเจ้าหน้าที่.

【例文和訳】 ジョムサップ先生、本当に他人の罪を負ったヤギで無実の罪で投獄されたと毅然と主張 ★ 第4管区控訴裁判所は、「ジョムサップ先生」事件で証人を新たに尋問する日時を決定した。本人は、自身は潔白で、この事件で他人の罪を負ったヤギであると毅然と声を上げ、同時に全ての側に公平であるよう願うとした。