生きるということ | 山本さんちのあやぱんさん

山本さんちのあやぱんさん

何気ないコト書いてます(^o^)写メとかもいっぱいあっぷしていきますっ
いっぱいコメしてくださいっ★



「生きる」



生きるという事はとっても大変なこと。




中には毎日同じ事ばっかりやって



このままでいいんだろうか


とか



こんな自分は生きてる意味があるのか


そう


考えたこともあると思います。



でも


私は生きている意味についてとかを考えたことはありません。



もちろん



命を絶ちたいとも


思ったことがありません。




だって




人は生きてる事での大きな役割があると思うjからです。



私1人がいなくなったって とか



そんなことは違うとおもいます。






辺りを見回してください。






そこには何がありますか?





家の中ですか?



電車の中ですか?



木や花がありますか?



それら全てが命を持っています




家具や日用品は人間が作った いのち



電車の中では人が電車を動かし人を運んでいます。



木や花はもちろん 生きています。



それらの命全てが自分にも関係があるんです。




人が作った物で生活をする


人が動かしているもので移動する


植物とは共存しています




書いていくといっぱいありますが、


その命がつくったものを利用することで


作った人、動かしている人が


成り立っているのです。





それに



人はひとりでは生きてはいけません。


あなたにもトモダチや友人、恋人、家族がいると思います。



そんな人はいない?



そうでしょうか??


あなたが産まれた事、育ってきた過去、ゆっくり考えてください。



誰かがあなたの傍にいると思います。



それでも居ないって思う人ゎ



今ワタシのこのブログを見てくれているじゃないですか



25年しか生きていない私の想いを読んでくれているんですもの。



ありがとうございます。






あなたは存在しています。



絶対に。。。



私はそう信じています。



だからあなたも



信じてみませんか??



一緒に



あなたは生きています




この想いがあの人に届きますように・・・