三連休
お天気不安定でしたが、雨の合間を縫ってバイク乗りました
1日目
朝一から〜
夕霧峠へ
山菜取りハイキング、自転車、ランナーさんで賑わってた夕霧峠、危ないので暫く行ってなかったけど、もう暑いので人も疎らです。
何とか指定公園で動植物採取禁止だったと思うんだけど⁈
数週前から高回転時にビリビリと振動が出てますので帰ってオイル交換
前回から1900kmくらい⁈
30℃超えで急坂のパワータウンも否めない。
オイル交換して2日目晴れ間を待って午後から
振動も解消されギアも入りやすくなりました。
パワーダウンも少し解消⁉︎
3日目は
早朝から道の駅 倶利伽羅で待ち合わせ北上
地元ブロガーさん達に人気のスポットへ
トトロ〜!
遠くから見てもデカい!
ここからワインディングを流し
赤○峠経由で下山
コンビニ休憩
続く峠の登り
途中エンジンがシャリシャリ鳴り始めた⁈
エンジンロックしたら怖いので少しペースダウン
多分気圧で耳が⁈
何かの拍子に耳抜きされて急に音が良く聞こえる様になってエンジン音が大きく聞こえたのでは…💦
と推測するも
やっぱぶん回すから高いオイル入れて500km交換とかしなきゃいけないのかな〜
富山県平野部は道が良く分からないので先導してもらって桜ケ池へ
いつもは賑わう所も暑さで疎ら
次は城端ダム行って
日が登り暑くなってきたので撤収!
夕駆けに備えるもの雨予報に変わり断念しました。