昨日土曜日、朝駆け予定
朝5時に起きるが
まさかの雨
二度寝〜
夕方、気になってるフロントフォーク
とりあえずグリスアップする事に
ダストシール外してみるが、オイル漏れは無さそう⁈
シリコングリス塗ってフォークをストロークを数回繰り返します
ダストシール外すと動き滑らか〜
ついでにブレーキレバー可動部もグリスアップ
コレだけでも少し操作性upします
そして日曜日7:30スタート
気温19℃
朝寒いかと思ったけど、快適〜
北上しぐるっと回ってきて8時過ぎには街中は暑くなってきました
次は南下し山方面へ向かうと涼しい
いつものダム
このダムは新しいのですが、中学生〜高校生の頃、この真下でよく遊びました
釣りしたり、泳いだり
焚火してミニトレGT50のチャンバー焼いたり(笑
チャンバー内にカーボンやオイルがドロドロに溜まってパワーが出なくなりますが、焼くと元気に走りましたね〜^_^
現在のダム直下↓
途中いつものコンビニ寄ろうと思ったら、えげつない数のバイクが…
混むところは苦手なのでスルーして今回はドリンク休憩なしです💦
まだ稲刈りが終わってない箇所があり道路に泥とか、もう栗が落ちている所もありました🌰
秋のシーズンも安全に行きましょう🍁