ヤフオクで買って10年以上使ったかな…
釣りに行けなくなってから殆ど乗らないので(営業車と嫁さん用の車で事足りてます)
タイヤ古くなってからは放置、偶に乗るくらい
13年経ってるけどヒビ割れ無し。
ここ数日 北陸は大雪と騒いでるけど市内は20cmもないかな〜
でも無いと困るクロカン四駆
13年物は危ないので交換してワカサギでも釣りに行くかな〜⁈
BSは良いのは分かってますが、高い!
発泡系で年数劣化で硬くなり難いヨコハマの方が、良いかもって事でヨコハマに。
ダンロップより+1000円
BSより−36000円
車でジムカーナやってた時はヨコハマに良いイメージが無かった…
負荷掛かるとタイヤが剥離するんです。
30年近く昔の話なので今は通常走行でそんな事無いですよね〜ヨコハマさん⁈
取り敢えずコレでブレーキングでABS作動して加速するって事は無いかな(笑
最新のABSってアイスバーンでも使えるのかな?
前に乗ってた車まではABS付きの物は全てヒューズ抜いてABSカットしてたのでコントロール出来てたけど、今の車からは任意保険の問題もあるしABSはそのままです。
でも2005年モデルだからな〜
タイヤ買ったのでV6 4.0L君には、まだまだ頑張って貰わなければ…