なのでちょっとだけ乗って来ました
暑いので軽くお山流して帰着!
メキメキッ⁈
スロットル開度80~100%で異音と微妙な引っ掛かりを感じます
小排気量2stなんて通常スロットルワークは全閉•全開•パーシャルくらいしか無いと思うんだけど(スライドコントロールとか全閉じしちゃいけない場合は置いといて…)それじゃ気付かない感じの所。
暫く放置したのでケーブル腐食かな⁈
急にスロットル戻らなくなったりしたら怖いので取り敢えずチェックします。
スロットルからキャブとオイルポンプへの中継箇所から異音がします。
ワイヤー見た目綺麗でしたので
可動部シャフトにグリスアップしました。
バッチリ!
異音も消えて動きもスムーズになりました。
まだまだスッキリしない天気が続きそうですが、次の出撃はいつかな〜(^-^;