昨日は全くもって乗り難く、通常ルートじゃない所ではギャップでフロントが跳ねて怖かったです。
それでセッティングチェックしてみました。
昨年はいい感じでシーズンを終えたのですが今年は、どーも調子が良くない…
自分が(~_~;)
(RSは絶好調ですょ)
歳なのか、体重10kg減(1年半くらいで)のせいなのか、タイヤのコンパウンドがもうダメなのか、厳密に言えばフロントフォークもリアショックもOH時期は、とっくに過ぎてるし…
フィーリングが思わしくない要因は色々ありますね(^^;;
とりあえずフロントは基準値に戻して、リアは縮側を増減させてみながら走行すると何となくいい感じになりました。
(リア縮側はバイクに跨ったまま手で簡単調整出来ます)