CHERGER 180V MERCURY V6 2.5L | azuyuzu's blog( aprilia RS125 & bass fishing)

azuyuzu's blog( aprilia RS125 & bass fishing)

釣り&バイクをメインに不定期更新

aprilia rs125

今日はボート整備です!
{FFB1D5AA-4920-46E3-A209-0E47D3A6BA3D:01}


去年から走行中、警告音が鳴るという事で、何回か釣行がてらに走行テストしていまして結論はオイルタンクのレベルセンサーでは無いかという事に…

こいつです↓
{187DB3C9-3A0D-47E9-B32E-BE4FE186E805:01}
新旧↓
{859BD32C-B5E1-40CF-B470-BA77D38C8AF2:01}
タンク内センサーの所によく不具合がでるらしいです。
対策品に交換です。
{0E21AE8A-7F84-41F5-BD35-7B0A34B51238:01}

対策品と入れ替えてオイル注入!
{6C227E0B-31D1-40ED-B5E0-F7A23785BFC6:01}

ボート浮かべてエンジン始動!
オイルタンクのキャップからオイルが溢れるまでエア抜きして終了。
行って来ま~す!
{5CA6C683-5FEF-429F-9C57-9665608C72FC:01}

オーナー様は、しっかり釣ってます。
{A7A5D7E2-4CDA-462E-860A-E5B700023B57:01}

シーバスだけど釣れれば楽しいで~す!
シーバスのバイトはかなりあるので狙えばいっぱい釣れますょ~!

このCHERGER 180は2006年まで自分が乗っていたボートなので愛着があります。

エンジンも大好きなMERCURY社製
2st. V6 2.5Lです。

古い人間にとってバスボートって言えばやっぱこのエンジンでしょ~(^o^)/