暖かいね | azuyuzu's blog( aprilia RS125 & bass fishing)

azuyuzu's blog( aprilia RS125 & bass fishing)

釣り&バイクをメインに不定期更新

aprilia rs125

今日は気温も22℃まで上昇、バイクに乗ってると汗ばむくらい、ジャケットのインナー外してもよかったかな。

さてさて
リアフェンダーとタイヤの干渉してた件ですが…
{94027D9E-8FEE-48BB-A62E-4E2184DF2D90:01}

何気なく見ててフェンダーの傷、前からもあったのですが、もしかして、サブタンクと当たってるんじゃないのかい
(-_-;)
思ってたより走行中のスイングアーム稼働範囲が大きいのかな?
サブタンク位置変更です。
{49D71D3B-A68D-41E9-9464-A1CE7ED44455:01}

変更後↓
{560D8CE6-E7F8-43DD-8DD6-8A510AC28455:01}
とりあえずタイラップ止めですけど。

前日にエンジン始動させてたので今日は一発始動グッド!エアーチェックして、そしていつものコースへと…
I山スキー場への登りは途中工事で砂利道になってたのでUターン。
帰ってからタイヤ確認すると
{A7B36C54-55EF-4CC5-8927-FC01FC706D73:01}
タイヤの擦り痕は消えてました、やはり。
フェンダーカットしてしまったょ~
フェンダーの左右のクリアランスがあまりにも違ってたのでフェンダー捩れが原因かと。まっいいっか~解決したし。

後はチェーンが暖かいうちに清掃&注油
{3EF86670-0FD0-4AB6-9D43-25A692F3EFB7:01}
熱が入ってる方が油が浸透しやすいからね。

明日も短時間乗りたい所だけど雨だな~
次は何日後か分かりませんが、バッテリーは繋いだままで置いておこう。