桜も半分以上散ったでしょうか。
そろそろキャブセッティングしなくては…
メインジェットを#135→#132で試してみなければ。
でも気温が安定しないんです、今週最高気温が8℃の日があったり明日は23℃だし。
んで他の事を試してみました。
エアーBOXの吸入制限。
海外サイトとかでフルパワー化時に外すみたいな。
吸気音大きいだろうな~
バホ~!(^_^;)
中低速時の吸気音、うるさい…
直キャブみたいな弾ける音ならいいんだけどね。
上のレスポンスは最高です!
本来34や38パイが28に抑えられてる訳ですから。
速攻元に戻しました(^_^;)
ノーマルキャブの吸気側には外径大きくするアダプター(ファンネルみたいの)が着いていて、キャブ大口径化してもエアークリーナーBOXは使えるんですよ~
プラグも追加注文!
赤箱のレーシングが指定プラグって!