こんにちは
ポニョ子です



ロボット掃除機と、
コードあり掃除機、
2台使いの我が家です。
あー、そういうことか。
と思ったことがあります。
ここ2〜3ヶ月。
ロボット掃除機の出番なしでした。
なぜなら、
床に物があるから。
ロボット掃除機担当の2階エリアは、
こども部屋&寝室。
床にそれなりに物があり
散らかっていると
ロボット掃除機のスイッチを
押せなくなります。
物は避けて掃除してくれるとはいえ、
やっぱりねえ。
数日前から
ロボット掃除機を使い始めて、
気づいたんです。
あ、「片付いたのか」って。
子供部屋。
そう。
夏休みの間、
とんでもない部屋だったってこと

(私もついつい、
子供部屋にちょい置きしちゃうことも多くて)
普通の掃除機持って
階段登りするのは大変なんですよね

というわけで
ロボット掃除機を使うために
部屋を片付けます

ではまた
