こんにちは
ポニョ子です指差し飛び出すハート




都内の住宅密集地に住んでいます。


そして我が家は、
LIXIL のスーパーウォール工法で建てた
いわゆる高気密高断熱の家です。





都内の住宅密集地に住んでいると、
いつも気になるのが『生活音』。



特にワタシが気になっていたのは
早朝の掃除機問題。



仕事前に
一通り家事を済ませたいワタシとしては
6時台に掃除機をかけることも
しばしば...驚き



寝ているご近所さんを
起こしてしまったらどうしよう...


と毎回 気が引けていました。






検証してみた


ある日、ふと
『どれぐらい 音漏れしてるんだろう』
と思って


掃除機をかけたまま
外に出てみたんです。






家の周りはぐるっと歩いて、
耳を澄ましてみると




  無音。





マジか、と思いました。

本当に、何も聞こえない。


『ドライヤーの音』
ぐらいには聞こえそうですが、
それすらしない。



高気密・高断熱 って、
防音機能もあるんだな
と実感した瞬間でした。






犬の声・私の声





ちなみに、
うちの柴犬 まつりの鳴き声については、
ご近所さんから
『本当に犬いるの?』と聞かれるくらい、
聞こえてないみたいです。


これはこれで嬉しいけれど、
ちょっと不思議。
(聞こえてないとは思えない)



でも。




私が 洗面所で気持ちよく歌っている声は
外にいる娘に
『お母さんの声、まる聞こえたよ』
と何度も言われています笑





掃除機より私の歌声の方が漏れるって
どういうこと????





そのあたり、
また別の日に
ちゃんと検証してみようかなと思います。




というわけで。

高気密高断熱のおうちって、
夏涼しくて冬暖かい
だけじゃないのね。


防音性能までついてくるなんて、
なかなか得した気分でした◎




ではまたニコニコ飛び出すハート