こんにちは
ポニョ子です



あのね、
言いたくなかったんですよ。
今まで1回も言わなかったんです。
【後悔してる】って。
だって、
それ言ったら終わっちゃう気がして。
でも。
もう4年目だし……
言います!!
アクセントクロスって、
家づくりの中で
一番楽しいところじゃないですか!!
まさに、自分色に染められる場所。
めちゃくちゃ頑張ったんですよ。
バランスとか、割合とか、遠近感とか。
膨張色だの、何色だの。
本当に、何十時間もかけて
決めたアクセントクロスたち。
あの場所だけは、違う
でもね。
一か所だけ
後悔してる場所があるんです。
それは...
夫が決めた場所。
私なりの愛情と優しさで、
「いいよ、好きに決めて」
って言ったんです。
あの場所です
そう、
2階のトイレ。
もうね、
トイレ入るたびに思うんです。
「ああ、本当に後悔」って。笑
暗いの。
ダークなの。
嫌なの。
黄色が良かったの!!!!
2階のトイレに入るたび、
「黄色にすればよかったなぁ」って
毎回思ってます。
ほんとに、毎回。
やっぱりね、
どんな場所でも、どんなパーツでも、
自分の「これが好き!」を大事にしないと、
後悔しますよ。間違いなく。
だから、2階のトイレ…
あまり使いません。←正直
でも、
「後悔してる」って言うのは
ずっと避けてたんです。
だって、
トイレがかわいそうだから!
ごめんね、2階のトイレ。
いつか必ず、
黄色いクロスに張り替えるからね。
待っててね。
というわけで、
いまアクセントクロスで
悩んでいるあなたに、
少しでも届いたら嬉しいです。
以上、
夫に選ばせた“やさしさの副作用”の
ハナシでした。
ではまた



脱・ストレス
レモン桑茶はね、さっぱりしててね、美味しいんです。