こんにちは
ポニョ子です指差し飛び出すハート



もしかしたら皆さん
当たり前のように付けるかもしれないですが


雨戸を付けるか付けないか
結構悩みました。

(住まいは東京23区)



育ちは埼玉県なのですが
雨戸はほぼ使わずに生きてきました。



だって夜雨戸閉めたら
真っ暗で朝起きられないでしょ?




普段閉めないのに
たまに閉めたら
旅行行ってるんだなってバレて
泥棒が入るでしょ?
(昭和の考え?)



だから、閉めるタイミングがないんです。




なので
結構悩んだんです。




そして、結局
全ての掃き出し窓に雨戸を設置しました。



『使わないのになあ』
『戸袋に鳥が巣でも作ったらやだなあ』

なんて思いながら。







でも夕べのような
暴風の時は
やっぱり付けてよかったなあと思いますニコニコ




何が飛んできて窓が割れるんじゃないかと
怖くなるぐらいの風だったので
日暮れと同時に
家中の雨戸を閉めました。





そして
部屋には【雨戸のない窓】もあるので
雨戸を閉めても真っ暗にはならないということにも
気づきましたニコニコ飛び出すハート



というわけで
悩んだ雨戸ですが設置してよかったです。




寒い日が続きますので
皆さまどうか暖かくしてお過ごしくださいニコニコ


ではまた飛び出すハート