こんにちは
ポニョ子です指差し飛び出すハート



我が家には、
キッチンカウンター前の造作収納
があります。



コレ、高かった驚き
でもどうしても欲しくて欲しくて。

設計から細かく相談して
希望通りのものを作ってもらいました。

どなたかの参考になればと思い
入居11ヶ月の様子を書きます!



扉などは
木材にマットの白ペンキで塗ってもらってます。


扉の中は、
カラーボックスっぽいツルツルの白い板です。





汚れ


鉛筆かなにかで書いちゃってますねネガティブ



開閉時によく触るところは
黒ずんでいます。







この中は娘のマンガ本が入ってるので
しょっちゅう開閉してるためか
結構汚れてます。






比較的早いタイミングで出来たキズなんですが、




夫がいつも椅子を引くときにぶつけるんです(怒)
何度言っても直らないので、
席替えしてもらいました物申す




これは掃除の時に椅子を運んだら
椅子の脚をぶつけたときのキズ驚き




この上に犬のおやつを置いてたら、
おやつ欲しさにガリガリやられました。



おやつの場所を移動させたので
その後ガリガリはしなくなりました昇天



汚れなんですけれど、

ペンキって
上から拭いちゃっていいものかどうか
迷っています。




水拭きとかで拭いてしまったら
ペンキが剥がれちゃうかな?


と思い
扉部分は掃除ができていません。



ペンキなのでね、
汚れたらまた上から塗れば
いいかもしれませんけどねニコニコ



この質感にしたくて
この仕様にしたのでとっても気に入ってますが

綺麗を保つのもなかなか大変だなという感じです。




ちなみに、ここをかじったのは




まつりです。




でもこの収納があるおかげで
部屋がかなりすっきりしているので
高かったけど作って良かったと思っています飛び出すハート



以上、
どなたかの参考になれば幸いです。

ではまたニコニコ飛び出すハート