こんにちは
ポニョ子です指差し飛び出すハート




我が家は
リビングのスケルトン階段で



そのちょうど真上に
2階から小屋裏に行く階段があります。


わかりますか?








図面ではなかなかわかりづらかったんですけど






建ち始めると
ようやく状況を理解し始め



『上もスケルトンにしたらいいのに』
という気持ちがふつふつと沸いてきました。




上も スケルトンにすると
こんな感じで階段が丸出しになって
より空間も広くなって

狭い家がさらに広く感じるんじゃないかな


って思ってたんです。
(何よりカッコよさそうだし)



この天井に見えている階段の形が



なんかちょっと気になるな、と。



※画像お借りしています

こういう、
どこまでもスケスケな階段に憧れました。







結局

1階は スケスケで





2階は固定階段で





何の問題もないんですけれどもにっこり





この階段のイゴイゴを見るたびに




スケルトンだったら どうなってたのかな、

とふと思うわけです。




ケチな私なので
スケルトンだったら
暑いの寒いの電気代がどうのと
大騒ぎだったハズなので
これでよかったんだと思いますが





夢、見たくなりますでしょ。








そんな金曜日の午後でした。


さあ午後もお仕事頑張ろう。






ではまた飛び出すハート
小屋裏の入り口 、これも現実。