みなさま、こんばんは!

 

 

 

思春期・発達障害療育専門カウンセラーの飯塚ひろみです♪

 

 

 

昨日は月曜日ということで、メルマガ定期配信号の日ですニコニコ

 

 

 

今週の質問コーナーは「好きな事だけできる不登校」についてお話しております晴れ

 

 

 

てんとうむしメルマガ登録はこちらからラブラブ

 

 

 

月曜日に配信される定期配信号では私、飯塚の日常生活から見る

 

 

 

リアル思春期育児&リアル療育風景

 

(18歳と11歳のダブル思春期と、18歳息子の療育風景)

 

 

 

と、メルマガ読者様のみ質問できる「Q&Aコーナー」の中では

 

 

 

思春期・反抗期・発達障害の「なぜ?」に対するヒント

 

 

 

をお答えさせていただいておりますラブラブ

 

 

 

月曜定期配信号でしか知れない

 

 

 

思春期の子どもとの日常生活ってどんな風なの?

 

 

発達障害の療育ってどんなことをすればいいの?

 

 

親子の会話ってどんなことを話せばよいの?

 

 

 

などを、感じ取っていただけたらな~と思います。

 

 

 

予想の斜め上の会話や、毎週なにかしら起こる我が家の様々な物事など、ご覧いただきながらヒントにしてもらえたら嬉しいです爆  笑

 

 

 

息子の受験が終了しましたので、メルマガのほうでも息子の半年間のオーダーメイドの勉強法などをご紹介していきたいと思います!

 

(こちらはメルマガとLINE@内のホームにて連載しています音譜

 

 

 

ご興味のある方は是非、登録してみてくださいね~ラブラブ

 

 

 

てんとうむしメルマガ登録はこちらから音譜

 

 

 

飯塚ひろみ

 

 

てんとうむし人気の記事てんとうむし「息子の発達障害を受け入れた瞬間」

1羽の折り鶴が教えてくれた、始まりの物語ですラブラブ

 

思春期・反抗期・発達障害の子どもへの「新しい考え方・接し方」が身につく実践課題をメルマガで!

課題付きメールマガジン「待ってました思春期!」 登録無料ビックリマーク

 

晴れ月曜定期配信号 → 私の1週間より「リアル思春期男子・女子の育児・療育風景」をみることができます。

 

メルマガ読者様のみできる、質問コーナーでは思春期・反抗期・発達障害についてお答えしています。

 

晴れメルマガ限定  → ブログの記事+実践課題

 

ひらめき電球このメルマガは思春期・反抗期・発達障害を持つ子どもへの対応で悩まれている方に、別視点での新たな接し方を学んでいただいたり発想力を鍛えていただくための、実践型子育てメディアですひらめき電球

 

読んでいただいた後に、「今日の実践課題」をお手元のノートで「自分の実生活ではどう活かしていけるだろうか」という視点で書いて実践してください。

 

継続は力なり!この毎日が習慣になり、人生になっていきます!

 

※イベント案内やメルマガ限定の息子ネタも時々あります(笑)

 
法人1周年記念恩送り企画「未来を描こう・発達障がい者と一緒にいることで深まる絆」
てんとうむし日時   7月27日(土) 10:00~12:00

てんとうむし場所   セシオン杉並 第6集会室

てんとうむしテーマ  「未来を描こう・発達障がい者と一緒にいることで深まる絆

てんとうむし費用   ※お支払いしていただいても、いただかなくても良い恩送り形式とさせていただきます。

※お支払いいただいた費用は、発達障がいの理解を深める講座へと繋げていく為に使用させていただきます。  

※恩送りを続けて行くことで、障害があってもなくても相互理解・相互支援できる社会の実現を目指していきます。


てんとうむし対象   どなたでも大歓迎です

てんとうむし定員   20名 → 16名! 先着順です。

てんとうむし持ち物  筆記用具 グループディスカッションがあります。

てんとうむし申し込みはこちらから 
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba316c1b547700

 

発達障害についてあれこれ話そう!
★第16回 発達障害カフェ♪★

★第16回発達障害カフェ♪★

虹日時   7月18日(木) 10:00~11:30

虹場所   高井戸地域区民センター第5集会室

虹参加費  500円

虹対象   お母さま 指導者 支援者

※こちらの会は女性限定の会です。

虹テーマ  お子さまの様子 療育のポイント 支援機関情報

個別相談など

※思春期以降(小学校高学年以降)の情報がメインです。

虹定員   少人数制です

 

虹持ち物  筆記用具

虹託児   なし

※小さなお子さまは一緒に参加していただけます音譜

・お申し込みはこちらから音譜

 

虹ご不明な点がありましたら、お気軽にお問合せください

ajuga-reptans@outlook.jp

★カウンセリング・講演会依頼★

カウンセリング初回特典は、思春期育児に役立つ4つの思春期接し方チェックシートor発達障害基礎知識・褒め方シート付で、90分に10分をプラスして承っております。

 

晴れ6月の個別カウンセリング日程はこちら音譜


晴れカウンセリングについての詳細はこちら音譜

晴れカウンセリング料金・講演会・ワークショッププラン・お申込みはこちらから音譜

 

晴れカウンセリング・講座を受けた方のお声はこちら音譜

 

下矢印ご不明な点がありましたら、お気軽にお問合せください下矢印

ajuga-reptans@outlook.jp

 

★飯塚ひろみ プロフィール★

てんとうむし日本初にして唯一の思春期・発達障害療育専門カウンセラー(個別カウンセリングは母親限定) 

てんとうむし家族 夫、大学1年生息子、小学6年生娘の4人家族。
旦那さんのいるお店 → 「ビフトロ バイ ラ コクシネルてんとうむし

てんとうむし出身 栃木県佐野市 44歳 4月26日生まれ。東京在住。

てんとうむし趣味 人間観察 サブカルチャーほか、思春期・反抗期・発達障害について日夜考察・研究

てんとうむし2016年4月26日 「思春期教育研究所アジュガ」設立  

非営利団体「発達障害の会ajuga」設立

てんとうむし2018年7月27日 「一般社団法人コミュニケーション研究所アジュガ」設立

てんとうむし業務内容 個別カウンセリング 講演会・ワークショップ・企業研修

 

公立小学校・私立高校・インターナショナルスクール・地域での講演会、企業研修、就労事業所A型・B型での実績あり。都立田柄高校、東久留米総合高校キャリア教育「ドリームプランプレゼンテーション」授業サポート経験有り。教育新聞紙面版・電子版掲載。


※お子さまの思春期・反抗期・発達障害でお困りの方、人材育成等、社内の人間関係改善をサポート、働きやすい職場の研修をさせていただいております音譜

 

てんとうむし資格一覧
・中学校教諭一種免許 ・高等学校教諭一種免許 

 

・一般社団法人 日本総合教育支援会認定 臨床心理支援技法士


・内閣総理大臣認定NPO法人 コミュニケーション能力開発機構 メンタルコーチ1級・心理セラピスト1級

 

コスモスフェイスブック音譜 ← 我が家の小ネタ満載です(笑)

お友達申請は「ブログをみました!」とメッセージをいただければ承認させていただきます♪

 

ランキング参加中です!ぽちっとしていただけたら嬉しいですニコニコ

いつも応援ありがとうございます!励みになっています!

 

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村