みなさま、おはようございます!

 

 

思春期・発達障害療育専門カウンセラーの飯塚ひろみです。

 

 

今日は「夏休みの宿題をするタイミング」について、みていきましょうね。

 

 

 

 

さて、夏休みについて、先取りでお話をさせていただいております

 

 

 

前回の記事はこちら

 

 

勉強して欲しい親とのんびりしたい子供

 

 

 

今回はこの続きです。

 

 

 

私達親は、夏休みと言えば

 

 

 

「宿題をどうしようか」

 

 

 

というところに真っ先に意識が行くと思いますが、当の子どもはと言うと

 

 

 

勉強から解放されたい・のんびりしたい!

 

 

 

が先だと思います(笑)

 

 

 

現代の子どもは、部活や習い事などでスケジュールがタイトなので、日ごろの疲れやストレスを夏休みでリセットしたいと思うのですね。

 

 

 

もちろん、のんびりして欲しいところではあるのですが、夏休みは

 

 

 

大量の宿題・課題

 

 

 

もでるので、親としてはこの宿題を休みの間にどうこなしていこう

か、頭を悩ませてしまいますよね…

 

 

 

希望としては

 

 

 

毎日スケジュールを決めて、決まった時間に決まった量をコンスタンスにやって欲しい

 

 

 

この一言だと思います。

 

 

 

でも、実際はゴロゴロしてしまったり、スマホをやってしまったりして、今日の分の宿題が次の日に持ち越し、次の日もまたできなくて持ち越して…と、結局、8月末に慌ててバタバタと終わらせていくパターンが多いのではないでしょうか。

 

 

 

この「磯野カツオ君パターン」で、毎年親子喧嘩が夏の風物詩となっているご家庭もあると思います。

 

 

 

こんな場合は、叱ってしまう前に

 

 

 

うちの子はギリギリにエンジンを掛けるタイプなのだな

 

 

 

と、思うようにしましょう。

 

 

 

ギリギリでもバタバタでも、夏休み中に宿題を終わらせればオッケーです。

 

 

 

むしろ、この手のお子さんは「土壇場で力を発揮するタイプ」だったりもします。

(漫画家さんや作家さんが期限が迫ったほうが、仕事が捗るのと一緒です)

 

 

 

もちろん、毎日コンスタンスにこなしたほうが良いというのもありますが、この土壇場タイプにいきなり「毎日やれ」と言っても反抗されてお終いです。

 

 

なのでここは

 

 

 

なんだかんだ言っても、あなたはちゃんと期限を守れるのね

 

 

なーんだ、やればできるんじゃない!心配して損したわ~♪

 

 

提出期限、覚えてたのね。お母さん、取り越し苦労しちゃったわ

 

 

 

など、

 

 

 

宿題を間に合わせたこと

 

 

 

にスポットを当てて、褒めてあげてください。

 

 

 

内容がどうであれ、提出しないよりも、提出したほうが絶対に良いです。精度を上げるのはその後です。

 

 

 

そしてこの「磯野カツオ君タイプ」は、夏休みを思い切り満喫してからじゃないとエンジンが掛からないというケースが多いので、好きな事ややりたい事を十分にさせてから

 

 

 

夏休みの後半に宿題をするようにスケジュールを組む

 

 

 

と、ストレスが少なくて済みます。

 

 

 

日記や植物の観測などがあった場合は、スマホで写真を撮って置いたり、ボイスレコーダーでその日の出来事を録音しておくと良いですよ~ニコニコ

 

 

次回は「夏休みの最初に宿題をする子の特徴」について、見ていきましょうね。

 

 

飯塚ひろみ

 

 

★無料メールマガジン★バックナンバーも読めます♪

思春期・発達障害ヒントメールマガジン「待ってました思春期!」(登録無料)

 

ブログの記事も読めて「ぽつっとメルマガ」も大好評!
定期配信号では私に質問ができます音譜

 

時事ネタ考察もあれこれしていますので、思春期のお子さんとの会話のネタにどうぞ♪

 

★杉並区家庭教育講座 全2回★

あじさいテーマ「反抗期の子どもの接し方を学ぼう」 10:00~11:30

あじさい第1回 6月15日(金) セシオン杉並第8・9・10集会室

「思春期基礎知識講座 思春期の心のメカニズム」

講師 思春期専門カウンセラー 飯塚ひろみ

 

あじさい第2回 7月7日(土) 高井戸地域区民センター第1・2集会室

「反抗期の問題行動に対する大人の勇気づけ講座」

講師 (株)ヒューマン・コメディ 代表 三宅晶子

 

あじさい参加費 無料  

 

あじさい定員 各回 90名 右矢印 第1回目、追加席2名ビックリマーク

                 第2回目、残席19名ビックリマーク

あじさいお申込みはこちらから音譜

 

★第10回 発達障害カフェ♪★

あじさい日時 7月18日(水)10:00~11:30

あじさいテーマ 1学期を振り返って 夏休みの過ごし方♪

あじさい場所 高井戸地域区民センター第3集会室

あじさい参加費 500円

あじさい定員 12名 右矢印 残席7名ビックリマーク

あじさいお申し込みはこちらからラブラブ

 

★思春期・反抗期講座★ ご自宅で動画受講できます

①「思春期基礎知識 負のスパイラルコミュニケーションを変えていこう」
 

思春期の基礎講座です。なぜ、反抗期と呼ばれる時期があるのか、この時期の子どもとどう接したら良いのかが分かります


②「思春期の心の3つの居場所から知る 反抗する理由について」
 

子どものストレスが明確になり、反抗してくる具体的な理由が分かります。

 

③「勉強しないのには理由がある?!受験をゴールにしない目標設定方法」
 

勉強が嫌い、何度言っても宿題をやらない理由が分かります。

 

④「勉強ってどうやってやったら良いの?受験の心構えと勉強方法について」

勉強の講座2回目です。

受験生の心構え、志望校選び他、受験で役立つ暗記方法やテストの復習方法などもお話します。


「ネットネイティブの子どもへの接し方」

 

⑥「スマホ・ネット依存・いじめについて」

 

スマホ依存・ネットいじめ・ネット犯罪についての講座です。

 

あじさい受講費  全6回受講割引 28,000円(税込み)

         単発受講 1講座 5,000円(税込み)

 

※事前のお振込みをお願いいたします。

※振込手数料のご負担をお願いいたします。

 

あじさい対象    思春期育児でお悩みの方 指導者 支援者

 

あじさいお問合せ・お申込みはこちら音譜 

※希望の講座番号をお書きください。

 

★カウンセリング・講演会依頼★

カウンセリング初回特典は、思春期育児に役立つ4つの思春期接し方チェックシートor発達障害基礎知識・褒め方シート付で、90分に10分をプラスして承っております。

あじさい6月の日程はこちらから音譜


あじさい カウンセリングについての詳細はこちら

あじさいカウンセリング・講演会・ワークショップ料金・プラン・お申込みはこちらから

 

あじさいカウンセリング・講座を受けた方のお声はこちら

 

あじさいご不明な点がありましたら、お気軽にお問合せください

ajuga-reptans@outlook.jp

 

 

クローバー子育てコラム欄の記事も必見!

街の専門家サイト、マイベストプロ東京に登録が決定しました!

 

 

ランキング参加中です!ぽちっとしていただけたら嬉しいですニコニコ

いつも応援ありがとうございます!励みになっています!

 

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村