みなさま、おはようございますビックリマーク

 

 

思春期・発達障害療育専門カウンセラーの飯塚ひろみです。

 

 

今日の思春期について学んで行きましょうねニコニコ

 

(思春期とは10歳から20歳くらいまでの時期を指します)

 

 

 

 

高校生の勉強編、2回目の今日は

 

 

 

高校2年生の勉強について

 

 

 

お話したいと思います。

 

 

 

前回の高校1年生では

 

 

 

苦手な教科を作らない

 

 

 

ということに気を付けて、1年を過ごして欲しいということと

 

 

 

・分からないところは線を引く

 

 

・付箋を貼っていつでも質問にいけるようにする・復習できるようにする

 

 

 

ことだけを徹底して欲しいというお話しましたサーチ

 

 

これは

 

 

 

自分が分からないところをしっかりと理解する

 

 

 

ことが大切で、勉強が嫌いになってしまう子の大半が

 

 

 

分からないところが分からない

 

 

 

という、勉強の迷路に入ってしまっているんですねあせる

 

 

 

なので、全教科良い点を取る事を目指すのも良いですが、1年生の時は

 

 

 

全くできない教科を作らない

 

 

 

ことに意識していったほうが、後半戦で息切れしないで済みますひらめき電球

 

(お母さんはどうしても大学受験を意識してしまいますから、中学校3年生の受験生の時のような猛勉強をして欲しいと願ってしまいます…ですが、受験勉強と、高校1,2年生の勉強は全く違いますので注意してください)

 

 

 

こうして、全教科100点を目指すよりも、分からないところだけを確実に抑えながら1年を過ごしていったほうが、勉強のリズムがつかめ、モチベーションも保ったままでいられます双葉

 

 

 

「勉強しなさい!」と、3年間お尻を叩かれ続けたら、思春期ですから猛反発されますよねあせる

 

 

 

なので、お母さんは、ここのところを押さえながら接してあげてくださいねグッド!

 

 

 

さてでは、2年生の時はどんなところに気を付けてあげたら良いのでしょうか?

 

 

それは

 

 

 

得意教科を作って行く

 

 

 

これ1拓ですあげ

 

 

 

1年生の時の「全くできないという教科を作らない」ことをベースに、今度は

 

 

 

・自分の好きな教科

 

 

・楽しいと思える教科

 

 

・苦労しなくても頭にスッと入ってくる教科

 

 

・点数が高い教科

 

 

 

を見つけて行きましょうサーチ

 

 

 

点数が平均点くらいでも、本人が「この授業面白いんだよね」「この教科、やっても嫌じゃないんだよね」など、前向きになれていることがポイントですひらめき電球

 

 

 

数字に振り回されず、本人が楽しそうにできていることを存分に褒め、伸ばしていってあげましょうあげ

 

 

 

決して

 

 

 

・え?そんなこと言っているけど点数全然良くないじゃない

 

 

 

 

 

 

・好きだと言っているけど成績イマイチよね

 

 

 

 

と言わないであげてくださいね汗

 

 

 

思春期はプライドもでてきますから、自分の気持ちを否定されるとムッとしてしまいますドンッ

 

 

 

2年生の段階で、好きな教科を見つけることは文系・理系など大学選びに役立つことですし、そもそも好きでなければ勉強は長続きしません…

 

 

 

3年生で受験勉強に入る前に、お子さんの好きな教科を見つけ伸ばし、得意教科とする

 

 

 

2年生で気を付けたいことはここの部分ですので、お母さんはしっかりと押さえておいてくださいビックリマーク

 

 

 

そして、何と言っても高校生活は楽しいものです双葉

 

 

 

部活で汗を流したり、チームで涙したり、恋愛やバイトなど行動範囲も広がってきます目

 

 

 

勉強も大切ですが、こうした「この時期でしかできない経験」も人生では大切になってくるので、勉強のほうは前回と今回お話したところを抑えるくらいにして、後は青春を謳歌させてあげてくださいねニコニコ

 

 

 

そして、こうしたお子さんの様子を見守り

 

 

 

・今は一番楽しい時期よね

 

 

・お母さんにもそんな時期あったわ

 

 

・やることやったら遊んでもいいと思うよ

 

 

 

など、今のお子さんの気持ちに寄り添い、勉強と生活面のバランスを取ってあげてくださいグッド!

 

 

 

この1,2年生での取り組みが、来るべき3年生の勉強で強みになりますので、多少のことは目をつぶり、今は心のエネルギーを蓄える時期だと見守ってあげてくださいニコニコ

 

 

 

さて次回は「高校3年生の勉強について」ですビックリマーク

 

 

お楽しみに音譜

 

 

 

飯塚ひろみ

 

 

 

もっと詳しくあげ楽しくあげ

 

 

思春期と発達障害のことを知ってほしいから

 

 

メルマガ登録はこちらから

やじるし(潤)やじるし(翔)やじるし(雅)やじるし(潤)やじるし(翔)やじるし(雅)やじるし(潤)やじるし(翔)やじるし(雅)やじるし(潤)やじるし(翔)やじるし(雅)やじるし(潤)やじるし(翔)やじるし(雅)

 

 

思春期ヒントメールマガジン「待ってました思春期!」(登録無料)

ブログも読めて、定期配信号ではさらに濃い情報満載! 私への質問もできちゃいます!

 

 

      クローバー平成29年度 杉並区家庭教育講座クローバー

~発達障害の会ajuga主催 東京都杉並区教育委員会共催~

 

「発達障害を個性として受け止めよう。個性特性に合わせた子育て方法」

 

発達障害の受け入れ方、接し方を私の経験談からお話します。発達障害があっても優しく受け入れられる社会の在り方を、考えて行きましょうビックリマーク

 

花2日時 6月28日(水) 10:00~11:30

 

花2場所 セシオン杉並第8・9集会室

 

花2定員 70名 → 残席37!

申し込み順です。定員になり次第締め切らせていただきます。

 

花2対象 保護者 一般の方

 

花2託児 なし

※小さなお子様同伴での参加可です。

 

花2参加費 無料

  

花2お問合せはこちらから音譜

 

         クローバー思春期講座&ワークショップクローバー

思春期の心のメカニズムと心の利き手(親子の相性)のお話

~反抗期対応・友達関係・スマホ・勉強などでお悩みの方へ、解決策をワークを使ってお話します~

・日時 7月22日(土) 10:00~11:30  
・場所 セシオン杉並第8集会室
・参加費 500円 (テキスト代)
・定員 40名 → 29名ビックリマーク
・対象 保護者 一般の方
・託児 なし ※小さなお子様同伴での参加可です
・持ち物 筆記用具

花2申し込みはこちらから

 

 

   クローバー母親専門マンツーマンの思春期カウンセリングクローバー

     ~東京でしたらご自宅近くまでお伺いします~

 

思春期育児・反抗期・不登校・いじめ・発達障害療育の方法、親子関係改善についてなど

 

・これまであちこち相談したけど、言われることはいつも一緒でモヤモヤしている…

 

・問題が複雑過ぎてどこに相談したら良いのか分からない…

 

・こんなこと身近な人には絶対言えない…でも聞いて欲しい

 

お母さま、お子さまの性格に合わせた一生使える「オンリーワンの解決方法」を知って悩みを解決し、「オンリーワンの育児」をしましょうビックリマーク

 

・今まで分からなかった…うちの子こんな性格だったんだ!

 

・こんな特技があったんだ!いいところたくさんあるんだ!!

 

・こうやって向き合えばいいんだ!!

 

を実感できます。

 

お試しカウンセリングは、思春期育児に役立つ4つの思春期接し方チェックシート付で初回90分、6,000円です。

※初回特別価格は7月末までです

 

花27月のカウンセリング日程はこちら

 

花26月のカウンセリング日程はこちらから


花2 カウンセリングについての詳細はこちら

花2カウンセリング・講演会・ワークショップ料金・プラン・お申込みはこちらから

 

花2ご不明な点がありましたら、お気軽にお問合せください

ajuga-reptans@outlook.jp

 

 

    クローバー肩の凝らない話し方が人気の思春期講座
 

・PTA主催の思春期・発達障害の講演会を開催したい


・思春期の心を理解しよう!ワークショップ・学習会を主催したい
 

カウンセリング・講演会・ワークショップ料金・プラン・お申込みはこちらから

 

・ご不明な点がありましたら、お気軽にお問合せください。

ajuga-reptans@outlook.jp

 

花2facebookはこちらから ←我が家の小ネタ満載です♪

 

チェックしてみてくださいね。

花2Twitterはこちらから

 

ランキング参加中です!ぽちっとしていただけたら嬉しいですニコニコ

いつも応援ありがとうございます!励みになっています!

 

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村