みなさま、こんばんは!

 

 

思春期専門カウンセラーの飯塚ひろみですニコニコ

 

 

杉並区教育員会共催企画、家庭教育講座へのお申込みをいただき、ありがとうございますビックリマーク

定員は30名ですので、まだまだお席に余裕がありますよ~音譜

 

 

□思春期の子どもとのコミュニケーションを円滑にしたい

 

 

□反抗期のわが子との関係を改善したい

 

 

□なぜ、わが子と意見がぶつかるのかその理由を知りたい

 

 

とお悩みをお抱えの保護者のみなさま!ぜひ、お話を聞きに来てくださいねニコニコ

 

家庭教育講座の案内・申し込み方法はこちらから

 

 

 

今日の本題は「心の利き手を使いこなそう!思春期の子どもとのコミュニケーション」です!

 

 

さて、これまで数回にわたり親子の相性、感じ方・捉え方・受け取り方の違い(心の利き手)、それぞれのタイプを知って上手に合わせていく方法をお話ししましたね。

 

 

今回は、これらを軽くまとめさせてもらい

 

 

自分の心の利き手を上手に使いこなしていこう

 

 

 

をみていきたいと思いますビックリマーク

 

 

さてさて、心にも体にも

 

 

 

利き手

 

 

 

があるからには

 

 

 

利き手じゃない手

 

 

 

も存在しますよね?

 

 

そして、利き手ではない手でも使うことはできるし、ないと困る大切な手であるのはみなさんも分かっていると思いますひらめき電球

 

 

そうなんです

 

 

 

心にももちろん、利き手(好むタイプ)じゃない考え方も共存していて、得意ではないけど、なんとなく、そっちの考え方も理解できる

 

 

 

という感覚があるのを、ぼんやりとでも良いので、わかっていただけたらな~と思いますニコニコ

 

 

これが分かれば、自分が苦手なことでも合わせられたり、苦じゃなくなってきますよ~きらきら

 

 

例えば

 

 

大勢のいる場所行くのが好きではない人が、どうしてもその場所に行かなくてはならない場合、抵抗を感じながらも

 

 

 

自分はこういう場所は苦手だけど、わが子は楽しそうにしているし、きっと賑やかなところが好きなんだろうな。

 

抵抗なく溶け込めるなんて頼もしい限りだ

 

 

 

と思うことで、ストレスを軽くすることができたり

 

 

 

初めての場所に抵抗があったとしても、先導してくれる活動的な人が一緒なら不安じゃなくなったり

 

 

行き当たりばったりで失敗してしまう人が、丁寧に説明してくれる人と一緒だと上手く行ったり

 

 

 

 

 

自分の利き手じゃない考え方があることを理解する・逆の考え方の人と行動を共にする

 

 

 

ことで、自分の苦手部分を補うことができるんですアップ

 

 

なので、お子さんと合わせていくにはまず

 

 

 

お母さん、大勢の人がいるところ苦手だからさ、案内よろしくね

 

 

 

または

 

 

 

お母さんはつい先走ってしまうクセがあるんだよね…だから、きちんと説明してくれると助かるんだ

 

 

 

と、お母さん自らが自分の苦手部分をお子さんに話し、補ってほしい・助けてほしいと素直に言ってしまうと意外と受け入れてもらえるのです目

 

 

思春期・反抗期で良くある親子トラブルは、お互い意地の張り合いで一歩も引かない、譲らないという状況になってしまうことですからねあせる

 

 

そうなってしまうと、親子関係に亀裂が入ってしまったり、信頼関係がなくなることにもなりかねないので、お母さんはご自身の心の利き手とお子さんの心の利き手を知り、

 

 

 

自分の苦手部分をお子さんに手伝ってもらい、お子さんの苦手部分はお母さんがサポートする

 

 


ようにしてみてくださいニコニコ

 

 

もっと詳しく知りたい方は、9月29日開催の家庭教育講座へGO!ですよ~ウインク

 

 

 

さて、数シリーズに渡ってお送りしてきた親子の相性はいかがでしたか?

 

 

心は見えないだけに、正確な姿をとらえるのはとても難しいのですが、親子の関係改善のヒントになれば幸いですビックリマーク

 

 

次回からは、思春期の子どもの勉強シリーズをお送りしますので、受験を控えたお子さんをお持ちのお母さん必見ですよ~ウインク

 

 

 

次回は「思春期の子どもと勉強について話してみよう!勉強と試験勉強、受験勉強の違いは?」のお話です!

 

 

お楽しみに!

 

思春期教育研究所アジュガ

代表 飯塚ひろみ

 

ランキング参加中です!ぽちっとしていただけたら嬉しいですニコニコ

みなさま、応援本当にありがとうございます!頑張りますね!

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村    

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

きら9月はイベント2本立てきら

きら9月29日(木)杉並区教育委員会共催 思春期の心を理解しよう ~心のメカニズムと心の利き手のお話し~ワークショップ開催決定!

お申し込みはこちらのメールで
ajuga-reptans@outlook.jp

きら9月15日(木)第2回 発達障害学習交流会 開催決定!

きら10月の予定きら
きら第2回 思春期の心を理解しよう ~心のメカニズムと心の利き手のお話し~ワークショップ

きら不登校講座 ~不登校の理由と対応(仮)~

案内はブログで!お楽しみに音譜


きら個別カウンセリング。小学校・中学校・高校での講演会、ワークショップの詳細・お問い合わせはこちらきら


きらお申し込みはこちらからきら


思春期の子どもへの指導で悩んだことはありませんか?

ピアノ講師経験者の私だからこそ理解できる先生方のお悩み、解決しちゃいます!!

ピアノ教室・バレエ教室・学習塾など、思春期の生徒への接し方・保護者対応・先生ご自身のメンタルケア方法をお話しします。ワンランク上の目指す教室の経営・広報のお話も♪

3時間に及ぶ女性の先生向けのワークです!お試しください
ビックリマーク


きらただいま限定特典配布中きら
お申込みいただいた方全員に教室経営あるある集を差し上げますラブラブ
困った時の教科書にしてくださいませ音譜

きらfacebookはこちらから

きらTwitterはこちらから