前回と同じく、このゲームソフトのレビューは若干アダルトな要素も含んでいるので、そういうのが苦手な方はご遠慮ください。

警告のない記事は全く問題のないので、そちらを見てもらえたら嬉しいです。

では前回に続きレビューしていきます。

 

 

 

 

 

良かった点

・ピンボールとお色気の見事な融合

パッケージやタイトルで勘違いされるかもしれませんが、単なるお色気要素で客を釣ってるゲームではありません。

ピンボールとお色気を見事に融合させた本格的なピンボールゲームです。

ピンボール台も種類ごとに演出が違ってますし、独自のルールもゲーム制を損なうような仕様にはなっていません。むしろミニゲームや演出があるからこそ、ピンボールを遊んだことのない人でも楽しめるような作りになっています。

こんな感じでミニゲームで高スコアを狙えます。

・キャラのケモノ姿が可愛い

詠ちゃんに代表として出てもらいましたが、ちなみに飛鳥がウサギ、雪泉がネコ、詠がタヌキ、両奈が犬、紫がクマです。どのキャラも可愛く仕上がっており眺めてるだけでも楽しめます。

ケモナーの人には物足りないかもしれませんが、それでもよくあるアイドルのIVなんかに出てきそうなコスプレ感があっていいと思います。

 

・更衣室が実装されている

昨今の表現規制の影響で排除されているお色気要素ですが、この作品はそんな潮流に流されずに作品恒例の更衣室を実装しています。これから更に規制が強化されていくであろう流れの中で、実装する決断をしたことに感心しました。

今やスマホやパソコンが当たり前の時代にゲームの表現規制にどれだけの意味があるのでしょうか

 

・アシストモードの実装

アシストモードを選択するとボール(残機)が9になる等かなり余裕のある状態でプレイすることができます。おそらくアシストモードを利用すればゲームオーバーにはらないと思うので、ストーリーモードを早いとこ終わらせたい人は積極的につかってみるのもいいかもしれません。

ピンボールにはそこまで興味が無い人もアシストモードを使えば、バーを連打しているだけでもそれなりのスコアが出ます。

 

・一枚絵がなかなか多い

各キャラのストーリーモードの一枚絵が二枚ずつだったかな、あとは何枚かあるので値段とボリュームの割にはそこそこの枚数だと思います。イラストもいい感じのものが多いので、スクショにして保存しています。

 

・ミニゲームの出来や演出が良い

ちょっとスクショで載せるわけにもいかない画像になるので自粛しますが、お馴染みの服が破れる演出もありますし、最後は一糸まとわぬ姿を披露してくれます。謎の光は勿論入ってますが。

そういう面だけではなく、ミニゲームはただ連打しているだけでもノルマは達成できますが、きちんと狙って遊んだ時と比べるとスコアは後者の方が遥かに多いです。連打で遊ぶのもいいと思いますが、ピンボールの面白さを知ってもらうためにも、狙って打つようなプレイをしてもらえたら個人的には嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

良くなかった点

・ストーリーが単調

前の記事で紹介したと通り、少女たちを人間の姿に戻すためにあれこれとドタバタストーリーが展開されるのですが、どのキャラを選んでも内容が少し変わるだけで展開はほぼ一緒なので途中で飽きてしまいました。5人×5ステージなのでボリュームも少ないのでせっかく良ゲーなのに勿体ない気がしました。

・両奈があまりにも下品すぎる

元々滅茶苦茶なド変態キャラの両奈ちゃんですが、今回はあまりに下品過ぎて笑えない人もいると思います。自分も最初は笑ってましたが、途中からひど過ぎると思う個所もありました。何か旧作よりもエスカレートしてますね。

・やれることが少ない

ピンボールゲームなので仕方ないのですが、ストーリーとやりこみミッションをクリアするぐらいしかやることがないのでボリューム不足に感じました。ショップのアイテムをコンプリートしようとすれば結構大変です。コンプのために何度もピンボールをプレイするだけになるので途中であきらめた人も多いかと思います。

・四季ちゃんがいない

これは個人的なものですが、一番好きな四季ちゃんが出てないのが残念でした。スイッチ版で進化したグラでの四季ちゃんを拝みたかったですね。カグラの発売中止でもはや四季ちゃんに会うのはソシャゲの中だけになってしまうのか…

 

総評

見た目でお色気だけのゲームだと言われてしまいそうな本作ですが、かなりの良作です。

シリーズが今後どうなるかわからない状態のなか、これだけ丁寧な作品をリリースしてくれて非常に有難かったし、今後閃乱カグラシリーズの新作が出たら購入したいと思います。

 

 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!

 

 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!