軽井沢で黄土よもぎ蒸しサロン☆ルナ☆の
沙弥ラティーナです
先月の…10月11日だっけ?
子宮委員長はるちゃんのファンクラブで知り合った
長野県の お友だちと
蒸し合宿レポです

2組のキャンセルがあり…どうしたもんじゃろのー
とw
凹んでいたけれど…
始まってみると、シックリきて
このメンバーで 良かったんだな~と
納得
初日は スッゴク寒くて…蒸しても 温かいような~
寒いような~

アイリーン様が出ました
もう一人方は…スリス様だったかな?
写真、撮り忘れた~
その後、ピッツァをテイクアウトしたり…
飲み物を 買い出しに行って…
バタバタして、、、また、撮り忘れw
ま、初めての合宿スタイルだったんでね
ワインも進んで
もちろん、はるちゃんの話から始まり…はるちゃんの話で終わり…(笑)
みんな主婦だし
楽しかったなー
そして、次の日は…ビックリするほど晴れて
諏訪神社に行って来ました

お子さんが 4人も居たから♪
軽く 保育園状態だったな~
キノコ発見したり
踏むと めっちゃ煙が 出るやつw

どんぐりとかさ、私も 小さい頃…よく拾ったな~
久々に、小さい子供たちに 囲まれて 遊んだから
心が 洗われた
泣いて笑って、いじけて…寝て、遊んで、喧嘩して
仲直りして、笑って…その繰り返し
凄くシンプル
大人になるにつれて…シンプルじゃなくなってしまうのは…何でなんだろう(笑)

太陽の光が 綺麗だったので
写真撮影会
この時、エナダンス
そーいえばw
子供たちに、変な踊り~(ノ´∀`*)とか言われつつw
みんな、真似して 踊ってくれて
そしたら、パラパラ~って落ち葉が綺麗に舞ったの
ふわぁ~って 優しい風も吹いて
ここの神社は、本当に優しい
ラティーナと軽井沢街歩きは 必ずと行っていいほど…
ここの神社に…行きます

そして、お腹が空いたので
ハルニレテラスの丸山珈琲で ランチ
ここは、絵本や本が読めるから♪
お子さん連れでも 大人気のお店
珈琲うめぇ

今回は、子宮委員長はるちゃんを 長野県の何処に
来てもらう?だとか
日にちとか 決めちゃいたいな~とか
色々、話を詰めていきたかったんだけど…
普通に 軽井沢リトリートでした
何にも決まらなかったけれど…
こうやって長野県に 子宮女子の同志がいることが
とっても 心強い
長野県の子宮ってゆうか女性が もっともっと
エナとホトを 熱くなれば、ハートも熱くなって
幸せな家族になる
そんな家族が 長野県に 増えれば…回りの日本も 平和になるでしょう?
そしたら、世界が幸せになるじゃん?
そんな事を思いながら…今日も 蒸し蒸ししています

どや顔がウケるねw
軽井沢からアモーレを込めて