軽井沢でよもぎ蒸しサロン
今日は、どんより雲の軽井沢です
さてさて、今日は 大好きな
子宮委員長はるちゃん
結婚しました
最近、もっともっと大好きになりました
2013年くらいに アトリエ林檎の
カウンセリングを
受けてから
もう、3年になるんだな
はるちゃんの、カウンセリングで 母親との共依存の言葉を
聞いてから
ずっと母親との距離を 常に意識してました
今の今まで、母の顔色を 伺って(笑)
機嫌を損なわないように…
元気で明るく…
性の話はしないように…
ジェ
もちろんはるちゃんの話はしないように…
ずっと、口を固く閉じてました。
これまで 何もかも、母に話してきて 色んな出来事や 色んな感情を
全て母と共有したかったし、共有してきたので
それが普通だと疑わずにいたんです。
これって、素晴らしいことだと思うけれど
いつの日か、わたしの 強い生理痛として
不調を招いたんです
はるちゃんのカウンセリングの後、よくよく分かったつもりが
やっぱり、出来てなくて…
結婚をしても出来なくて…
引っ越しても出来なくて…
生理痛も、軽くなったけれど…まだ少し 痛みがあります、、
ですが!
この新聞広告

母は こよなく新聞を愛する人です
新聞に書いてあること、
全て 信じているし、 毎日 隅から隅まで
読んでるんです
その新聞に!はるちゃんが!
載っている!
はるちゃんの本の宣伝が!
載っているじゃん!
これは、凄い革命だ
そして
わたしの革命だ!わたしの家族と
わたしの世界と
わたしの宇宙革命だ!
と。
子宮の声かな?聞こえたんだよね
そしたら次に口から言葉が出てきたの。
「ねぇママ、見て!子宮委員長はるちゃんの本!
凄く売れてるんだって♪ベストセラーになるかもね♪」
スッと言えましたw
スッとね
ま、母の反応は へー だけだったけど。。
でも、それから すんごい革命が起こったんです
母が はるちゃんの事を 理解できなくても
性の事を話すのが 受け入れられなくても
日本が、はるちゃんの事を 受け入れてる♪
理解されてる♪
なんだ
ママに分からせようとしなくても
いいんじゃん
こんなに、はるちゃんの事を
大好きな人がいるんじゃん
そっかそっかぁ
目の前の視界が パァ~と明るくなって!
そのまま、はるちゃんのファンクラブ…
はるちゃん宮殿に昇殿しました(≧∇≦)
もう、チョー気持ちぃ
子宮女子のパラダイスや~
みんな、ラティーナお嬢様
ありがとう
やっぱり何歳になっても、女の子は お嬢様だもんね
とゆうわけで♪
はるちゃん!大好きです!本を書いてくれてありがとうございます(*^▽^)/★*☆♪
母の革命は、起こらないかもしれないけれど
この革命の連鎖で 起こったら♪
面白いな~と 思います
ご予約は
電話