女性の社会進出と格差 ぐだぐだ | ゆーーーーーーつ(閲覧注意。読むと鬱やストレスになる記事有。)

ゆーーーーーーつ(閲覧注意。読むと鬱やストレスになる記事有。)

以前ペタされた方のブログを読むと、急に通院し始めた方も数名…。共感してくれる優しい人だと危ないので心身の不調を感じるなら読まないでね。ずけずけと書いていることも多いので、読んでいるとリアル社会での言い方がきつくなってしまうこともあるようです…。

ネット上で読んだ話。


アメリカでも、一昔前は高収入男性+低収入女性で結婚する組み合わせが多かったらしいけど、女性の社会進出が進んできたら、高収入男性+高収入女性、低収入男性+低収入女性で結婚する組み合わせが増えてきているらしい。でもって、格差が増大する結果になっているらしい。


高収入な女性が増えても女性が家庭の大黒柱になって男性が主夫になる家庭は少数派で、それほど一般的にはならなかったみたい。


もしも私が高収入の独身のサラリーマンの男性だったとして、身近にフリーの同世代の正社員の女性と、フリーの派遣の女性ががいて、性格と容姿と年齢と好感度が同程度だったら、とかも思うし……。単純に条件だけみたら、一生涯を通じた金銭的な余裕とかを考えて、正社員の女性の方がいいなって思うだろうし。選択肢がたくさんあったら、自然とそうなっていくよね…。


逆もあるし。大企業の正社員の独身男性がたくさんいる場所に派遣で入った女の子は、派遣の男の子は結婚相手としては考えにくくなる…。


比率で全く変わってくることもあるけど。女9:男1、女8:男2とか、女1:男9、女2:男8とか、女5:男5とか。


私自身、女性が8割の職場に勤めていた時は、同僚のアルバイトの男の子がかっこよく見えていた。今思うと普通。若いってだけでプラスなところはあったけど。あと、ルックスは俳優並みにかっこいい人はいて、背が高くて声も素敵で性格も優しくて(老若男女問わず誰にでも優しいんだけど…)女の子がみんな目がハートマークになっていた人もいたけど、(私も初対面の職場説明の時に笑顔を向けられただけでクラッときた。)彼女いたらしいし、それに、こんなこと言ったら失礼だけど年収もそんなに…だろうし…。


でも、男性が8割の職場に勤めていた時は、いろんな立場の人がいたけど、大企業の正社員の、出世頭の男の子がかっこよく見えた。人柄もよくて、男女問わず好かれるタイプの人で、やっぱり女の子がみんな好きになっていた人だったんだけど。でも、そこの職場では、今思うと興味もたれていたみたい。当時はまだ私も若かったし、女性が少なかったのもあったんだろう…。そこの職場では、もしも恋愛しようと思ったとしても、派遣の男の子は、恋愛対象に入らなかっただろうな…。だって選択肢がたくさんあるんだもの。

でも、それだけに派遣の女の子同士の影の戦いもあって。一人だけにモテればいいだろうに、ちょっとでも興味が行くと嫌だったみたい。まあ、条件が悪い派遣の仕事でもそういうことがあるから、続けられたような女性も多かったんだろうな。最初は空気が読めなかったんだけど、チクチクやられていたのはそういうこともあったみたい。新人でもそういうふうにやられない、和やかな空気になる子もいたし、性格もあったんだろうけど。おしゃれで若く見える人だったんだけど。最初、20代後半ぐらいだと思っていたら、30代半ばだったらしい……。それから、年相応の30代半ばに見えるけど、若いころはきれいだったんだろうな、っていう人からも……。難しいお年頃ではある。でも、そういう嫉妬するぐらいなら、3年5年も派遣で勤めていないで大企業の正社員として働いている男性を結婚相手として捕まえて退職したらいいのにって思う…。まあ、こんなことを私が本人に実際に言ったら大変なことになっただろうけど…。でも、私も辞める時に、好意的な年配の男性から、こんだけ(独身の若い)男がいるんだからあの人がいいって言ったらいいのにって、ちょっと冗談ぽく言われちゃったことはある。



だれかが言っていたけど、いい男の影には20人の女がいるっていうのは、そうだなって思う。(別になにかがあったわけでもなくて、素敵な人って思う女性が20人はいるという。)


そもそも、職業間で収入格差があまりつけられていなかったら、そういうことも起らないんだろうけど……。


一昔前は、高収入な女性は仕事一筋で女を捨てているようなイメージもあったけど、現代のアメリカでは高収入な女性はセクシーなイメージがあるらしい。きっと、それだけ一般的になってきていて、昔と比べて安定した待遇で定年まで働く女性の数が増えているのもあるんだろうなあ……。


身近に高収入の異性の同僚が増えたら、そうなるんだろうなあ。収入によって行動範囲も似てくることもあるだろうし。たとえば、普段の生活ではお手軽価格なところを利用している高収入な人は意外といるものだけど、その逆のケースとなると、少し高いお店には入りづらくなるとかもあるだろうし……。