111回 薬師寺まほろば塾 と 東京の銀杏 | ajisaiのブログ

ajisaiのブログ

つれづれに自然に感動して〜 そして 猫

♪ ☆ ♪
美味しい〜 の 鯛子






お弁当つけて

目付き悪ぅ〜 (笑っ)






で、お昼寝〜

すましていると、
可愛いぃかな?と思うのですが







♪♪♪
第3日曜日、12月15日

奈良  薬師寺 さんの
第111回「まほろば塾」に行きました。

月一回の 薬師寺さん詣で〜♪


亀山パーキング 下り線から
パチリ

枯れ木も多くなる
秋深く? or  初冬の頃


鈴鹿から奈良に近くなると、両側の山々が茶葉というか?

こんな色に染まります。

なんの木?と悩んだ事かありました。

「コナラ、ミズナラ、クヌギの木」
の見分け方

なんてコーナーを見つけ納得した事でした。

運転中、パチリが出来なくて、

一人楽しみながらのドライブです。






珍しく 人が見えなかったので

「玄奘三蔵院」





まほろば会館の入り口に

先月 見事な紅葉を見せた

櫂の木 が落葉して、こんな実を





受付を済ませて
時間があるので お詣り〜


 東塔 の姿が見えます。 





北門 から入って

金堂 東塔





東塔 は 美しい 天平の姿 を表していますが、

修復中の覆い家の、土台のコンクリートを片付けている途中だそうです。





覆われてから、12年振りなんですよ?

「今の 中学生の方は、この姿を知らないのです。」
と、

薬師寺の 加藤先生 
(現在の官主さま)

が 感慨深く仰って見えました。


110年振りの解体修理を終えた

〜 最古の 天平 の 塔 〜


 


西塔

1956年、昭和56年に再建

連子窓 があるので、華やかです。






金堂の 窓? が空いていました。

外からなら映して良いと言われまして、

薬師三尊 さまを撮りました。

月光菩薩さまです。
(お薬師様の向かって左側にいらっしゃいます)

昔、月光菩薩様が美しいと、ブームになったことありましたよねぇ?







♪♪♪〜☆~♪♪♪
東京の銀杏

次女の勤め先の近くの銀杏

毎年、写真で移ろいを見せてくれます。

(娘の了解のもと、ご紹介)






今年はうまく 一緒に色づかなくて
との事






去年も、敷き銀杏を待っていたのに、

「散ってしもぅた〜」
の一言で、

今年こそはと待っていましたが、





「上は枯れ木だよ?」
「靴が汚れる」

とかで 却下されました。

「また、来年ね?」

なんて、あるでしょうか?

いつになっても、母の情緒は伝わりません。
💧 笑笑 💦



ご覧いただいて、ありがとうございます。