今日は朝からお寒い1日。12/21が冬至だったので今日は何の日だろうと調べ
たら「正月事始めの日」に「勝負事の日」「イヤホンの日」「遺影撮影の日」
だって?遺影を撮影するのに1/8が適してるってこと?母の遺影は…急逝した
為に準備不足だったから5年前に撮った物がイイ顔してたのでそれにしたんだ
けど、探せば母の素敵な笑顔写真があるのよね。いつ何か起こるかわからない
から遺影向けの写真用意しといたらええよねぇ?まだ先の事だから大丈夫だと
思っても本当にいつ何か起こるかわからんのでね。生きてる内にやりたい事を
やっておかないと後悔しますしね(汗)残り数十年の人生を有意義に過ごそうよ

1/20は大寒で、2/3は立春ですが、もう早く暖かくなっておくれ。母の一周忌
が終わったらあとは天使ラッピー君十七回忌がやってきます。野良猫が過ごし
やすい春を待つだけですが…私にゃ花粉症の辛いシーズンが憂鬱なのですわ。

父は午前8:58にデイサービス送迎車が来て出発していかれましたわ。私も朝イ
チ・カーブスで計測を受けてきたけど腹囲とか腰回りが減ってたのに体重は横
ばいだわさ。肩甲骨が寄せてないので姿勢が悪くなってたのにも反省してる。

帰宅したら愛犬愛猫達がホットカーペットに固まって寝ておりました。父がデ
イサービスから16:35 帰宅したのを機に愛犬ハッピーと散歩に出て天使ナナ姉
妹猫ラナちゃんもすぐに来てくれたので良かった。明日も明後日も会えたら…

夕食はシチューに焼鮭がメインでした。暖まりましたわ♪明日は何を作ろう?

ではでは最愛の母達の遺影におやすみの声かけをしますわ。おやすみなさい…