今日も曇り時々晴れ。天使ナナの位牌と骨壺を持って8:10に自宅出発。四日市
東〜山田東ICを出て西友多治見店で休憩して動物観音に 10:25到着。天使ナナ
の位牌と骨壺は亡き愛犬達の室内墓に一時的に安置して11時〜の初祈願祭へ。
読経と焼香そして散華、法話を聴いて祈願祭後に室内墓へ。天使ナナの位牌と
骨壺をお持ち帰りです。ナナはもう少し家に安置しておきたい。寂しいから…

境内の仏像にもお参りしてお寺を後にして多治見ICへ。妹がカールが食べたい
と言うので滋賀だったら売ってるかなと。目指すは長浜市の平和堂系アルプラ
ザ。関ヶ原を過ぎると路肩に雪が?伊吹山のふもとだから雪やばいかもーって
思ったけど雪に見舞われなくて安堵しました。スタッドレスタイヤ買うかな?

長浜ICを出て2キロほどでアルプラザ到着。カールも買えたし、つるやのサラ
ダパンも。とにかく三重県のスーパーとは違う。関西ならではのものが多くて
色々目移りしたよ♪母にお供えする花も買って15:15に出て長浜IC〜関ヶ原IC
まで行く所を誤って米原ICを下りたのでどうなるかと思ったら下道で関ヶ原ま
で14kmなら安泰だわと。そこから養老町〜上石津町を抜け、三重県最北端の
藤原町に入った時はホッとしたし、家に着いたのは 16:58でした。もう薄暗く
なってたので愛犬散歩はお休みし、夕食はサワラ西京焼とモヤシキムチ炒め等

ではでは最愛の母達の遺影におやすみの声かけをしますわ。おやすみなさい…