朝8:08博多バスターミナル到着。トイレで歯磨き洗顔して駅構内の「うちのた
まご直売所」で美味しい卵かけご飯の朝食を頂きました。590円で白味噌汁に
しめじと大根って合うなぁと思いました。大変おいしゅうございました(/_;)

「ニッポン行きたい応援」って番組を見てる方にはきっと荒尾市の「ふくやま
ベーカリー」をご存知かな?そこのメロンパンが食べたくて天使マリーの生ま
れ故郷・大牟田からレンタサイクルで行くことに。薬院駅から西鉄特急で大牟
田へ。4時間550円レンタサイクルを借り(電動は出払ってた残念)、約5キロ
先の荒尾市「ふくやまベーカリー」を目指すも楽天モバイルの基地がないのか
荒尾市からスマホの位置情報が複雑になり、交番を探そうにも見つからずでグ
リーンランドに着いてしまう(ここでもふくやまメロンパンを販売してる事を後
で知った)。2時間走り回って諦めて自転車返却。13:53発西鉄天神行きに乗り
天神から唐人町駅へ。徒歩15分のPayPayドーム到着。ピンクルデーのユニ配布
で貰えたから嬉しい♪試合の方は7回裏から観戦。西武推しだったが8回裏に
逆転2ランを打たれて残念。でも、観戦するという雰囲気を味わえたので良かっ
たです。唐人町駅から中洲川端へ。そ「くら寿司」で夕食食べようとネット予
約だといいけどあえて18:25店内受付。待てど暮らせどなかなか自分の番号が
呼ばれず、発券機の故障もあったりととにかく2時間も待たされ、変なので店
員さんに聞いたら番号が反映してなかったので再度発券をというので発見した
ら65分待ち?帰りのバスに乗れないと思い、泣く泣く「キャンセル」しました

中洲川端から地下鉄で博多へ。バスターミナル地下にモスバーガーがあったの
でここで夕食です。昼も食べてなかったからやっと食事できる!疲れ切った身
体に「あまおうシェイクが美味しすぎました♪全体的にはホークスのピンクフ
ルデーが良かっただけでふくやまベーカリーとくら寿司だけが残念だった…。
22時発の京都行き夜行バスで帰りますわ。またリベンジに行くかな福岡に…
冷える夜です。とにかく、長い長い移動距離10時間の夜行バスでありました。