今日も雲多き。昨日よりマシな寒さだったように思います。明後日は雪予想?
お世話になってる動物観音三仙院から来年度の年回表が届きました。来年は天
使マリー七回忌と天使メリー二十三回忌の年だと解るのでとても有難いです。
もちろん人間の供養もしっかりとだね(^_^)おじいちゃんおばあちゃんに…。
父のケアマネ訪問日で朝から掃除片付けにてんやわんや。父は朝抜きで採血予
定なので「腹減った」「腹減った」とブーブー文句言うからお茶一杯だけよと
9:55ケアマネさんと手話通訳さん2人が来て父に「体調はどう?」と。年末年
始はデイサービス休みなので入浴出来ないから「部屋を暖かくしてお湯で絞っ
たタオルで体を拭くといい」とか「お雑煮を食べる時も餅ではなくきりたんぽ
の様にご飯を潰して丸めたので代用したら良い」とか…。母のガン転移再発も
伝えたら「無理しないで体が楽になる様にしたらええね」と。色々話して気持
ちが落ち着いた所で診療所に父と来たらお初の手話通訳Yさんも同行で有難い
私では父に手話で伝える事がムズいからね。血圧の薬を飲んでもまだ高めなの
で降圧剤を増やすだの肝臓と腎臓は問題なかった、胸の音も大丈夫。ただ来年
は90歳。家の布団は危ない、ベッドを使ったらいいと医師。家が狭いからベッ
ドを置けないと言っても「整理して置けるように」と言われる。介護ベッドは
安全かもしれないがソファを処分しようかしら。ほんまに広い家の人はええな
手話通訳さんによく御礼をいって父と帰宅して朝抜き採血後の父に遅い朝御飯
を食べさせて投薬も見届けてから、菰野図書館と菰野BIGへ。帰宅してから愛
犬ハッピーとお散歩。すぐに天使ナナ姉妹猫ラナちゃんも来てくれたので餌や
りがスムーズに。家でも三毛さんが日に4回来てくれて沢山食べてくれました
三毛さんは住み着いちゃってるから家に入れてもいいけれどナデナデしたり、
抱っこは…すぐに猫パンチするので無理なんだよねレオとも不仲だし。トホホ
夕食はかき玉汁・たらこビーフン・南瓜煮・ブロッコリー胡麻和え・焼椎茸・
サラダ・柿。明日は今日おやすみしたカーブスに行ってきますわ。天使ナナの
見えない御霊にオヤスミの声掛けをしてから寝ます。おやすみなさいませ…。