今日も薄曇りの晴天。湿度が高く蒸し暑さもあって外干しした洗濯物がなか
なか乾きませんでした。やっと乾いたのが夕方でしたから。不安定天気だし

湿度が高いので朝の掃除機がけと片付けだけで汗だくに。10時に父のケアマ
ネさんと手話通訳さんが来てこれからの事を聞いてきました。来月には介護
認定調査がある事、再来月の父の市立病院泌尿器科CT検査は診療所でも出来
るという事。父に「娘二人で良かったね、息子さんだったら大変だよ」って
ケアマネさんが言ってたが、良い息子さんもいるよね。息子の嫁に頼りたく
ない気持ちはわかるけど…。この嫁姑問題は長きにわたってまだ続くのだ。

こんな私でも父の下の世話は無理だと言うと「そういう娘さん多いですよ」
とケアマネさん。そうなのかって反省…。介護士なんてなれそうもないや。

その後、父の診療所に手話通訳さんも同行して再来月のCT検査の事を話す
と診療所でも出来ると医師が言います。市立病院の待ち時間を考えるとね

夕方4時には愛犬ハッピーと動物病院へ。皮膚炎の再診ですが、先週のサ
ロンでの薬用シャンプーと、投薬と和漢フードの相乗効果か?「皮膚の悪い
所、だいぶん落としたね」と。あと1週間抗生剤を続けて週一回の薬浴もお
願いしますとのこと。来週も再診かよぅ。また投薬かよぅ(-_-;)仕方ないな

まっすぐ帰宅してハッピーを休ませて1人でお寺まで行き、天使ナナ姉妹猫
ラナちゃんと不仲の茶トラさんにカリカリとチュールを。目つきの悪い茶ト
ラさんですが…慣れて心を開く様になり、ナデナデさせてもらえましたの♪

来る者拒まずです。またチュール買いに行かねば…食べて元気でいてほしい

夕食は梅トマトうどんと明太子クリームコロッケがメインでございました。

写真撮り忘れたけど、天使ナナ達にお供えした生協注文品の新潟市の港製菓
「名月栗もち」が美味しすぎました♪また注文したいが限定品なのかしら?

とにかく疲れた1日だった。天使ナナを想って寝ますわ。おやすみなさーい