今日は曇り時々晴れ…の筈ですが、あちこち通り雨があったみたいですね?

8:40にデイサービス送迎車が来て父を送り出してから、身支度を整えて妹に
JR四日市駅近くまでシエンタ君で送ってもらいました。シエンタ君に乗せて
もらうの初めてなんですが静かで良い感じ。ドラレコ付でナビでかいですわ

ファミマで紙パックお茶を2個買って 10:07四日市発名古屋行き普通に乗る
予定が「関西本線の蟹江駅弥富駅間が大雨の為、上下線の列車が遅れて運転
しています…」のアナウンスにて10:19発車ですよ。名古屋に 11:08到着予
定が11:22着でしたしね。四日市は晴れているのに…雨降りの愛知県ですか

いつもなら地下鉄の東山線か桜通線を乗り継いでドームに行くんですけど、
今日は今年最後で見納めだからとJRで大曽根駅まで行くことに。駅からは徒
歩15分かかるけど地下鉄で行くより早いので…。イオンナゴヤドームで昼食
食べてこようと思ったが、大曽根駅の近くにニトリとエディオンが入った建
物にコメダ珈琲とサイゼリヤがあるのを発見したよ?サイゼリヤに入ったら
8人待ちだったが回転が早いので10分で呼ばれた。ディアボラ風ソースのハ
ンバーグにライスとドリンクバーとで合計850円。安くて美味しかったです

イオンナゴヤドーム内にもサイゼリヤはあるけどいつも混んでて入れないか
ら、今後観戦時はJR大曽根駅利用でニトリ内のサイゼリヤかコメダ珈琲だ。

13:18球場入りし、5階パノラマ席だから見えにくいけど見渡せる感じが良
いのですよ♪1500円と安い指定席♪昨日負傷退場した田村選手は骨折離脱で
とっても残念。代わりに昇格した中村貴浩選手がなかなか頑張っているに。

今季初先発ドラゴンズの根尾君をカープは打てなくて…0-6で負けるのを覚悟
してました…が、根尾君が下がるとカープ打線は追いつき、逆転してお気に入
り栗林君あと1人抑えて勝利だーというところに土壇場でビシエドの同点ホー
ムランで試合は振り出しに。11回裏に回跨ぎの大道投手…なぜかノーコン病
発動、3連続四球無死満塁でカリステ選手のサヨナラタイムリー18時半試合
終了。敗色濃厚なところをよく追いついたが、栗林君がHR打たれなかったら
勝ってた試合。しかし、根尾君すごく良かったなぁ。今季初先発・今季初登
板・今季初勝利となってただろうに…なぜ今まで二軍暮らし?謎ではある…

帰りもJR大曽根駅まで歩き、名古屋まで電車に乗り、19:33発JR伊勢市行き
快速に乗り、妹のシエンタ君に迎えに来てもらって帰宅。そして、妹が作っ
た炊き込みご飯の夕食をいただきました♪沢山余ってるから明朝も食べるよ

試合に負けて悔しいどころが、中日の馴染みの選手たち堂上直倫さん福田永
将さん谷元圭介さん大野奨太さんの引退報道をきいたばかりで寂しくなりま
すし、ドラゴンズは嫌いではないので今年1年有難うってところです(/_;)

では天使ナナの御霊にオヤスミを言って寝ますわ。おやすみなさい(^o^)/