今日は雨時々曇り。8:56デイサービス送迎車がきて父を送り出してから戸締
昨夜23:36池袋プラザにチェックインして天使ナナの虹守りと就寝した私は
5:40にチェックアウトし、JRで赤羽へ。駅前の友路有(トゥモロー)でモーニ
ング。朝5時半〜やってるし、お気に入りの店だよ。その後、東京駅まで行っ
て集合時間6:55に間に合い、7:07日帰りバスツアー出発です。相席なし気楽

守谷SA休憩後にひたち海浜公園に着いたのは9:20ですが早く着いてしまった
ので弁当配布が遅れてますと。で、弁当を受取り入場した時間は9:45でした
ネモフィラの丘に行ったら五分咲きかなぁ?来週〜満開らしいけど、他には菜
の花が良かった。弁当を食べる所を探したが、天気が良くないので観覧車の中
で食べることにし、600円でゴンドラへ。弁当を食べるのに夢中になって景色
を堪能する暇もなく。園内広すぎてバスを停めてる海浜口駐車場まで800mだ
から出発時間が迫ってることからもう大変。競歩スタイルにて間に合いました

時折、小雨降りしきるひたち海浜公園。天候不良で園内のお店は殆どお休み。
犬連れが多いので散策するにはもってこいの公園だろう。海も見渡せるし…ど
ちらかというと秋のコキアの方が綺麗だと群馬のメル友リカちゃん情報に感謝

11:45無事に出発し、栃木市岩舟の「いわふねフルーツパーク」でイチゴ狩り
「とちあいか」という品種を沢山食べました♪何もつけなくてもとても美味し
かったが、全国発送できないので家への土産を買って帰る事に。潰さないよう
配慮するので大変です。次の足利フラワーパークに着いたら藤はここでも時期
尚早。来週から藤まつりが開催するとか。ネモフィラも藤も4月中旬なのね…

足利フラワーパークは2017/1/31以來2度目ですが、当時はフードコートに焼
きまんじゅうがあったのに…今は無くなってて残念。食べたかったのに( ;∀;)

佐野藤岡ICから高速入りし、東京駅に18:06到着。大手町からメトロで明治神
宮前へ。東京23区にIKEAは原宿・渋谷・新宿店があり、一番駅近なのが原宿
なんですよ。で、IKEA原宿に行ってみたがホットドッグとかはここにはないし
規模が小さい。五百円のパンケーキを食べたけどね…。動線が悪すぎました。

テーブルにスマホ充電ができるので7:45までゆっくりパンケーキ食べてメトロ
で秋葉原へ。ワシントンホテル内のデニーズでジャンバラヤの夕食。物足りな
いのとタッチパネルのキャラメルパンケーキ写真が美味しそうだったのでこの
日2回目のパンケーキを注文(^_^;)IKEAのよりも格段に美味しすぎました♪

JRで大崎駅へ。23時発の夜行バスに乗り、未踏の茨城ありがとうと感謝しなが
ら天使ナナ虹守りを大切に持って名古屋まで帰途の道へと向かうのでした…。