今日は晴れてるけど空気は冷たいかな。洗濯物を干して朝食代わりのおにぎり
を作り、愛猫ナナの位牌と遺骨も持参して8:05自宅出発。四日市東〜山田東IC
を出てから小牧市のファミマで菓子類購入。西友多治見でトイレ休憩し、動物
観音には10:25到着。受所で手続きして椅子に着席したんですが、ナナの位牌
と遺骨を足元に置きたくないので法要の間は室内霊座に一時安置しておいたよ

11時〜法要が始まり、読経・焼香・散華・法話を聴いてやっと落ち着き、一時
保管した室内霊座の天使ナナ位牌と遺骨を持ち帰り、お寺を出るとR19が大渋
滞?裏手の土岐プレミアム・アウトレットがセールだった事と、テラスゲート
土岐での犬祭りイベント開催中だったからなのだわ。本当はこの彼岸祭&犬祭
りにハッピーも連れていくつもりでしたが、邪魔になるかと思い、連れずにい
たら参拝客に数匹の犬連れが居たのでハッピーも連れるんだったなと後悔した
が…この渋滞と混みようではね…混まない日に連れようと強く思ったものだよ

この渋滞により土岐南多治見ICから帰れず、せと品野ICから入り、刈谷PA内の
マックで昼食です。車内のナナ(遺骨と位牌)を待たせたくないので長居出来ず、
湾岸弥富ICを出て 15:35に帰宅しました。休む暇もなく愛犬ハッピーとお散歩
へ。お寺の方で天使ナナ姉妹猫のラナちゃんと茶白猫さんに会ったので餌やり。
猫との触れ合いは癒やされますね。夕食は久々のオムライスにしました(^o^)

目も心も疲れたので、天使ナナの御霊に思いを馳せながら…おやすみなさい…
のかもね。油断せず見守ります。では、天使ナナに思いを馳せて…オヤスミ♪