今日も曇り時々晴れ。父の市立病院泌尿器科予約が9時からなので支度を手伝
い、8:30に父と自宅出発。泌尿器科受付には8:47到着です。採尿後、9:10頃
に名前が呼ばれました。医師が言うには「血尿の原因はわからない。しばらく
様子見で。また血尿が出たら受診して。1年後にCT検査をしてその時に結果が
悪ければ治療法を考える。血尿がなければ大丈夫。1年後で予約を取る」との
こと。前立腺ガンなのに転移とか起きたらどうするの?などと質問したのです
けど、血尿が1番なのでずっとないと大丈夫だと?なんだか信じられんのよ…
1年後って父は89歳だよ?父に言ったら「生きる目標になる」ってさ(^^;)
帰途、イオン尾平で買物カートを歩行器代わりに買物する父。帰宅したら干瓢
巻き2本とミニ海鮮丼を一気食い。よく食べる88歳。一方で母が少食低体重な
のが気がかり。母ももっと食べてほしいし、体重を増やしてほしいですね…。
14時すぎに愛犬ハッピーを散歩に誘うと拒否るので1人でお寺まで行って天使
ナナ姉妹猫ラナちゃんえさやり。ラナちゃん家においでって言ったら眼中なし
爪とぎに熱中してたんだもの。今、換毛期でもこもこしてるので抱き心地OK。
夕方4時には歯医者の予約時間なので父を歯医者さんに送っていきましたよ。
診察の途中で女医さんから「入れ歯を新調するか次回また相談しましょう。」と
のこと。次回は12/13になりました。帰宅してから夕食支度(吸物・明宝ハム・
薩摩芋甘煮・小松菜とキムチの炒めもの・枝豆・サラダ・リンゴなどでした)。
皆既月食をスマホで撮るとうまく撮れないですね。いつか撮れる日が来るので
しょうか。コツと習得が必要かな。付添疲れで眠いので天使ナナの御霊に癒や
してもらいます。皆様もいい夢を見られてください。ではではおやすみなさい