今日は薄曇りの晴天。洗濯物は室内干しに徹底しました。明日は雨予報とか?

8:55頃、父をデイサービス送迎車で送り出してからカネスエへ母の老眼鏡など
を買ってから母の特養老人ホームへ。9:45と早めに着いてしまい、9:55にエレ
ベーターから出てきた車椅子の母は意外にも元気そう。気持ち悪いとかない?
朝ごはん食べた?「何ともないよ。ご飯食べたよ。元気だから病院行かんよ」
というので「3日前に嘔吐した?その検査だよ」って言ったらわかってくれた

介護タクシーが10:20到着でさ朝の国道1号線は混むから仕方ないなあってね。

なんと介護タクシーに私も同乗させてもらえました(^o^)市立病院に着いて紹
介状を出して待つこと30分。その間、母にスマホの犬猫写真を見せてあげたの
です。しかもちゃんと「レオだ」「ハッピーだ」って覚えてくれてる。有難い

馴染みの手話通訳さんが来てくれたのに母は「あんた誰や?」と。通訳さんが
「私、○○だよ。」と名札を見せます。母はやっとわかったのか「5年ぶりだ
わー」「いいえ昨年会ったでしょ?」「あんた二重瞼やな。整形したのか?」
「元から二重です」「顔変わったな」変わってないのに。顔忘れたんだな…。

消化器内科の診察が12:05。触診のち血液検査をして結果に1時間かかるとの
事で何処かでご飯食べるかってなって母に「ご飯食べられる?食べたい?」と
聞くと「食べたい」「うどんでいい?」頷いたのでおにぎりの桃太郎で車椅子
を押していきました。入口の段差が上がりにくくて親切な男性が車椅子を持ち
上げてくれて母共々ペコペコ御礼しきりでした。ほんとうにありがとう(;'∀')

ミニうどんとおにぎりをいただき、母はうどん完食おにぎりは1/3お残し。病院
に戻るとすぐに名前が呼ばれ、血液検査結果はなんともないので薬も次の診察も
なしですと。良かったね。介護タクシーに電話して待ってる間、母の特養にも電
話で報告しました。介護タクシーは14:10に来て特養に着いたのが14:20。運転
手さんにタクシー代支払ってケアマネさんにまた報告して母に明日も来ると約束
して帰途、近くのココスでアプリ限定クーポンのおばけケーキをただきました。
自分をいたわるプチごほうびなのである。量的に少なめのケーキで美味しかった

帰宅したのは15時半過ぎ。父は16:10帰宅したので間に合ってよかった。愛犬散
歩にも行けたし、天使ナナ姉妹猫ラナちゃんにも会えた。レオとハッピーにはハ
ロウィンコスプレ(首輪とワンピ)を着せて飼主の自己満足に浸っておりまする♪

夕食はキムチスープ・ミニオムレツ・もやしナムル・エリンギ蒸し物・枝豆・リ
ンゴ・サラダなど。天使ナナの見えない御霊に寄り添い寝ます…おやすみなさい