今日は曇り時々晴れ。世間は三連休の中日でもありますね。私は愛猫ナナのお
位牌と骨壷を持って恒例の春彼岸供養祭へと朝8時過ぎに出発いたしました。
四日市東〜山田東ICを出て西友多治見でトイレ休憩。ところがR19が土岐プレ
ミアムアウトレットへ向かう車で渋滞してて動物観音には10:48に到着です。
玄関先で検温、受所で手続きしてお席に着き、11時〜庵主様の読経が始まり、
焼香・散華・法話を聴いてから亡き愛犬達のお墓参りへ。最愛の愛猫ナナの首
輪も安置してあるのでナナの猫缶もお供え。境内の墓標にもお参りしてからお
寺を後にして…2年前まで参拝帰りに母とよく行った松屋に久しぶりに行って
みました。カルボナーラハンバーグが気になったのです(^^;) で、食べてみて
ご飯とは合わないかな。パスタかパンだよ。ハンバーグは美味しかったですし
ソースも悪くないけどやっぱりブラウンソースハンバーグが無難に思いました
山田西〜弥富ICまで行って道の駅立田ふれあいの里へ…。買物後、下道で図書
館へ予約した本を受取に行き、16:18帰宅。休む暇もなく愛犬ハッピーの散歩
へ。天使ナナ姉妹猫ラナちゃんに逢えました♪「ラナちゃんの妹(?)ナナちゃ
んのお参りに行ったんだよ。ラナちゃんゴハンちゃんと食べてナナちゃんの分
まで生きるんだよ」「ニャー」と返してくれました。いつか家猫にさせたいな
夕食は吸物・たらこスパ・道の駅立田の煮しめ・大根とはんぺんの煮物・枝豆
・サラダ・林檎。では愛猫ナナの御霊に寄り添い、寝ます。オヤスミなさい。