今日は曇り時々晴れ。過ごしやすいからレオの外出頻度が急増して心配です。
朝イチでスーパーの火曜市に行き、探し求めていた物を一応買えました。うち
の親は「山椒ちりめん」が大好きなんですね。父がこの前、二日続けてちりめ
んじゃこならぬ『かちり』を買ってきたので余りすぎて…。それなら家庭でも
「山椒ちりめん」を作ろうと。クックパッド等で調べますと『山椒の実or山椒
佃煮』が要るのですね。山椒の実も佃煮もみたことなくてさ。粉山椒なら鰻蒲
焼き等に付いてるので香辛料コーナーでよく見かけます…が、実山椒は見たこ
とがないんですね。それがミル容器の詰め替え用ですが、売ってるのを発見!
帰宅してから山椒の実を茹でて水替えを4回程。父のかちりを調味して煮て、
煮汁が半分になってから茹でた実山椒を投入。炒り煮したが、元々固いかちり
なので硬めの山椒ちりめん完成です。味は良かったので次回はちりめんじゃこ
で軟らかく煮えたらと思いました。実山椒求めてのスーパーのはしごは疲れた
ハッピーと夕方5時に散歩に出て、ハッピーは昔から側構っていうのかな、そ
れを渡れず足踏みします。でも我が家の歴代ワンコは皆、この側構が苦手でね
うちだけでなく他犬も苦手かも?帰宅後に夕食の仕度(吸い物・ミニステーキ・
ジャガイモとサヤエンドウの明太和え・エリンギ蒸し物・モヤシ塩昆布和え・
山椒ちりめん・枝豆・ポテサラ風おからサラダ・リンゴ)をしましたとさ(^^)
三重県のコロナ感染者が18日連続ゼロ。この調子で収束まで突っ走るのだ(-"-)