今日は雨の1日。朝からコインランドリーに行き、帰宅してから母を整形外科
にアッシー。月1度の骨粗鬆症の薬を貰う日で母は雨で行くのを嫌がってたけ
ど、「小雨だから午後からの診療だと本降りになってるかもよ?」と説得した
ら分かってくれた。整形外科診療後にやってきた母は手ぶらなので「薬は?」
と聞けば貰ってないと(゜o゜) 母のバッグの中身を見たら処方箋があり、調整
薬局に車を横付けして母に骨粗鬆症の薬を貰いに行かせただ。父も母も文盲だ
からか「処方箋」という言葉が無知なのか?貰い忘れが多いから付き添えたら
いいのですが、今はコロナ禍が怖いのでね。病院関係は密集してるからね…。
帰宅して昼食を食べ、午後イチでカーブスに来たらば6名スタートの少なさ。
朝イチでもマシン満床にならない位だから、外出自粛してるんだと思います。
私も外出自粛出来たらいいのですが、1人では筋トレ頑張れないので。もちろ
んマスクしたまま運動してますよ。帰宅して、我ながら頑張ったなとセブンス
イーツのプリンどら焼きを食べようとしたらハッピーが寄ってきただよ。本当
はいけないんだけど、ガルルって唸るしちょっとだけ与えた。我が儘ワンコだ
愛猫レオは何度も外出しては帰宅の繰返しなので「恋猫いるなら連れなさい」
と叱ったら耳が倒れてるじゃないですか?不機嫌な証拠です。恋路を邪魔され
たくないのですね(^_^;)夕食は吸い物・ミニステーキ・卵焼き・玉ねぎと納
豆のお焼き・じゃがいもの煮っころがし・枝豆・サラダ・リンゴなどでした。
志村けんさん追悼番組を家族で観てて大笑いしました。久しぶりに笑いすぎた
感があります。志村けんさんは永遠の喜劇王だもの。コロナがなければずっと
『だいじょうぶだー』だったろうに。また追悼番組期待してますし、出来るこ
となら東村山の献花台に献花したい位です。月が変わり、今日から4月だよ。
コロナに感染しないよう気をつけて過ごしていきましょう。おやすみなさい。