東京は晴れ時々曇り。朝シャンと歯磨きを済ませて、
ホテルを9時過ぎにチェックアウト。浅草に気になる
店があり、探すこと40分。やっと見つけた『友路有』
トゥモローと読むんだって。モーニング¥540も良かっ
たけど、周りを見てるとプリンを頼む女性の多い事。
便乗して私もプリンを頼んだら本格的なプリンでマジ
旨。これで380円はお得な気がします。ご満足です
雷門も見れたし、浅草からメトロ京橋まで行き、広島
のアンテナショップTAUを訪れたら火曜は八朔大福を入
荷しない日だったとは。お気に入り床田ユニも品切れ
銀座一丁目駅から池袋まで行き、サイゼリヤランチ。
食後、西武鉄道でメットライフドームへ。9年ぶりだ
16時半に訪れて内野指定席に座り、17時には西武池袋
で買ったミニ天丼で早目の夕食。先発が西武今井、広
島野村で18時に始まり、2回裏に失策絡みと連打で4
失点も4回表にカープが追い付きましたが、両チーム
なかなか追加点が取れず、試合は延長戦に。西国分寺
23時発夜行バスで帰らねばならない所を一時間前まで
なら変更出来るのを思い出し、西国分寺の次停留所で
ある大崎駅零時発に変更も西武球場前22:24発で帰らね
ばならない為、延長12回長野が三振した時点で22:15に
なったので席を立ち西武球場前22:24発に間に合いまし
たが、西所沢22:33急行は満員混雑でもう出てしまい、
22:36発準急池袋へ。23:11池袋着。JR埼京線で23:25発
大崎行きに間に合い、23:42大崎着でバスにもゆっくり
乗れました…が、腰が痛くてこんな時間にこれを書いて
ます。群馬のメル友リカちゃんから中村に打たれたわ
とLINEがきてカープのサヨナラ負けを知りましたが、
見届けなくて良かったです。早く帰りたい。おやすみ