こんばんは🌃
気持ちを切り替えて、
昨日、コロナ発症しました私ですが🤧
昨日のお昼間、7度9分🥵
深夜になり、8度9分🥵
今朝には、6度8分
お昼間、6度4分
今現在の夜、6度5分
平熱に戻りまして、
昨夜は、少し熱っぽいな🥵ぐらいで、
今朝には、嘘のように、いつも通りの体調に戻り、
お陰様で普通に過ごしていました
私の場合ですが、頭痛や、咽が痛いなどの症状はなく、若干の鼻水が出た程度でしたが、
熱が下がってから、肋間神経痛が出ましたが、これは風邪気味の時にもなります(ウィルス性)
寧ろ、普通の風邪の発熱時より、早く熱が下がりました。🤧
家族が先に発症したので、
その日から、予防として、
イベルメクチンを服用(予防や感染時の薬)
朝晩、葛根湯を服用(ウィルス抑制効果)
そして発症した時点で🥵
朝晩、葛根湯(漢方)
朝、昼、夜、市販の感冒薬💊
夜に熱っぽくなって、麻黄湯(漢方ウィルス抑制)
高熱になり、ロキソニン(解熱剤)
これで平熱に戻りました。
肋間神経痛になり、ロキソニン(鎮痛剤)、
直ぐに平熱に戻ったのは、
葛根湯や麻黄湯、イベルメクチンのウィルス抑制効果と、
感冒薬とロキソニンの相乗効果ではないかと思います。
インフルやコロナなどのウィルスの場合は、ロキソニンを服用しても、直ぐに平熱には戻らないですし、🥵
やはり漢方や、イベルメクチンの効果ありだと思います。
と言う事で、コロナ感染から、🤧
気持ちを切り替えてますが、
今日のリブログのシンクロは、
日ハム、推しの上川畑さん
つい最近まで、ブッチギリ首位のソフバンの次の2位にいました日ハムが、
連敗し続けて、⬇️
アレよ、アレよと言う間に、
真逆の、
気が付けば5位に転落
今日負けたら、自力優勝出来なかったゲームでしたが、
上川畑さんが、逆転勝ち越しのヒットを打ちまして
持ち堪えました。
因みに、推しの幸太郎は、
初ホームランで
連敗脱出、
二人の推しは、
気持ちを切り替えて、
流れを変える一役になっています
そして、
こちらは、
今朝の日経新聞📰
一面に、
グローバルアンバサダー大谷翔平さん
その大谷翔平さんは、
ブッチギリでホームラン打ってるそうですが、
伊藤園、
おーいお茶の広告
アレ〜、
これは、CG笑笑
私の場合、
おーいお茶は、🍵
團十郎さんですが、笑笑
コロナ感染前から、
ずっと伊藤園のカテキンジャスミン茶を飲んでました私ですが、(感染予防)
感染した日は、暖かい緑茶を沢山飲んで、水分をよく摂りウィルスを体外に排出してました。🍵
これも良かったのではないかと思います。
何よりも、こうして普通にいられます事、
有り難く感謝で御座います🙏
皆様方も、コロナ流行っていますので、
どうぞご自愛下さいます様に
今日のあらゆる全ての奇跡と愛と言霊に心より深く感謝します
ありがとう御座います🙏
ありがとう御座います🙏
ありがとう御座います🙏