こんばんは🌃

 

 

今日は、2021年4月17日リブログ

 

 

スポーツ選手の方々の、人となり。

 

 

大谷翔平選手然り、

 

 

私の場合、人として、

 

 

そこを、いつも見ています。

 

 

今日も、推しの幸太郎は頑張っていましたが野球流れ星

 

 

今日も西武戦、負けましたがニヤリ

 

 

昨日と同様に、投手陣の崩れから⚾️ニヤリ

 

 

笑顔で投げる余裕がなく、失点がなかった田中投手に失点。

 

 

マウンドに入った時に、いつものモチベーションが感じられなかった、石川投手、

 

 

あり得ないワイルドピッチ連続での失点。

 

ハートキラキラハートキラキラハートキラキラハート

 

そんな中で、

 

 

先発の上原投手、

 

 

5回途中での降板、

 

 

ベンチで泣いている姿、

 

 

プロ野球選手が、試合中に泣いている姿、

 

 

あまり記憶のない光景でした。

 

 

高校野球の球児の涙は、恒例でありますが、

 

 

本人のコメントによりますと、

 

 

去年と変わっていない自分に、悔しくて涙したとの事でした。

 

 

心から、そう思う涙であるならば、

 

 

それは、自他の浄化になる。流れ星

 

 

そう思います。

 

ハートキラキラハートキラキラハートキラキラハート

 

野球は、ゲームですが、野球

 

 

仮に、AIに勝つ為のアンサーをもらっても、

 

 

闘うのは、生身の人間であり、

 

 

アンサー通りには行かない。

 

 

だから面白いわけですが、

 

 

そこで、生身の人間🟰選手達が、

 

 

ただ、ただ、勝つ事だけのマシーン化していったなら、

 

 

人としての、成長は出来ない。

 

 

負けから学ぶ姿勢は、とても大切だと思います。

 

 

感じて、thinkすること。

 

 

AI、など、便利差を追求するあまりに、

 

 

人としての感性を無くして行けば、

 

 

所謂、喜怒哀楽が気薄になり、段々と無感情症化された人間の世界になり、

 

 

やがて、AIに支配下された人類になる可能性がある、

 

 

そんな、未来に進もうとする今、

 

 

ベンチで泣いていました、一人の大人の男性、

 

 

この感性は、持ち続けて欲しいと願います。

 

ハートキラキラハートキラキラハートキラキラハート

 

日ハムにつきましては、フロントや、選手の待遇など、色々とネガティブな要因を囁かれていますが、

 

 

ご縁があり、その球団にいる。

 

 

そこに学びがあるわけですが、

 

 

地獄のようなチームと言われてますが笑

 

 

弱いから強くなれる流れ星アップ

 

 

この言霊を送ります流れ星

 

 

今日、活躍からの、2試合ノーヒットとなっていました万中は、  

 

 

ホームラン打ちましたが野球アップ

 

 

打てない怒りから打った、

 

 

そうコメントしていましたが、

 

 

其々の選手達の、怒りや悔しさが、

 

 

ポジティブな結果に繋がる努力を期待します流れ星アップ

 

 

まぁ、今日も、充分に邪気が来てましたからニヤリ

 

 

本来のゲーム内容では、なかったと思いますが、

 

 

若きチームの切磋琢磨、頑張れー👍流れ星

 

 

以上、幸太郎、神川畑選手推しのオバサン

 

 

で御座いました笑

 

 

今日のあらゆる全ての奇跡と愛と言霊に心より深く感謝します流れ星ピンクハートブルーハート流れ星ベル流れ星流れ星流れ星

 

 

 

ありがとう御座います🙏ハート

 

 

ありがとう御座います🙏キラキラ

 

 

ありがとう御座います🙏ピンク薔薇

 

 

 

 

にほんブログ村 恋愛ブログ ソウルメイト・ツインソウルへ