今日は愛犬のトリミングの帰りに、昔住んでました目黒の桜並木の通りを歩いていまして...🌸
 
 
風に舞う桜吹雪が少し寂しく思いましたが...🌸
 
 
八重桜が力一杯、咲いているのを見まして素直に綺麗だな...🌸
 
 
そう思いながら帰宅しましたが...🐶🏡
 
 
 
今日、トリミングに出して一時帰宅しました時に目にした記事ですが目
 
 
 
東大の入学式の素晴らしいスピーチの記事でした🏫
 
 
「女性学」の第一人者であります、上野千鶴子さんのスピーチです流れ星
 
 
上野さんは、性差別の事からお話しになられ、社会的な女性の立場は未だ完全なる確立はされてはいない事をお話しされ...
 
 
近頃、話題になりました医学部を含めて女性の合格率の低さなど...
 
 
「頑張っても公正に報われない社会が待っている」
 
 
とお話しされた中で、
 
 
 
「あなた達の頑張りを、どうぞ自分が勝ち抜く為に使わない事」
 
 
「あなた達の恵まれた環境、能力を恵まれない人達の為に使う事」
 
 
 
 
「既にある知を身に付けるのではなく、これまで誰も見た事がない知を、生み出す為の知を身に付ける事」
 
 
 
「東大ブランドが通用しなくても、どんな環境でも例え難民になっても、生きて行く知を身に付ける事」
 
 
 
上野さんのスピーチの記事を見まして、私は友人のお母様がおっしゃっていた言葉を思い出しましたが...
 
 
「人間は死ぬまで勉強」
 
 
その言葉を思い出しました...。
 
 
 
そして、高い知を身に付ける程に謙虚である事の大切さ...
 
 
 
誰も見た事のない知、自分の使命の追求を改めて感じました...。
 
 
上野さんは大学のあるべき使命についてスピーチされていましたが、それは人間のあるべき姿ではないかと感じました...。
 
 
 
 
 
新札の渋沢栄一さんは、道徳を重んじた上で事業を行う事の大切さを教えて下さってますが...💴流れ星
 
 
 
私が思いますに、野口英世さんの大切にしていた言葉に「中庸」がありますが...流れ星
 
 
 
今、宇宙エネルギーのシフトチェンジは、正しく地球のバランスを取る為に動いているのを感じますが🌐
 
 
 
その為に今一番必要な事は...
 
 
 
心を正す事...流れ星
 
 
 
私はそう思います。
 
 
 
基本的な事ですが、自分が勝ち抜く為に嘘を付いたり、騙したり...
 
 
 
それは人間のあるべき姿では、ありません...。
 
 
 
光の道へ...流れ星
 
 
 
 
 
今日のあらゆる全ての奇跡と愛と言霊に心より深く感謝します流れ星虹ピンクハートブルーハート
 
 
ありがとうございます🙏キラキラ
 
ありがとうございます🙏キラキラ*
 
ありがとうございます🙏ピンク薔薇
 
 
 
 
 
 
にほんブログ村 恋愛ブログ ソウルメイト・ツインソウルへ