こんばんは!
昨日は朝早くに夫の送迎があったため
帰りにローソンに
今までお目にかかれなかった
47%アップ⤴️のおにぎりと
焼きそばパンゲットしました
125円でこのボリュームはお得すぎ
朝のカフェラテもLサイズの
お値段でグランデサイズ
おにぎり2個と焼きそばパンは
子ども3人と私の
お昼ご飯になりました
夕方にお腹空いて
これまた前の日に買ってた
バスクチーズケーキも食べる
こちらも47%アップ⤴️のやつ
おいしくて
子どもと一緒にあっという間に完食
昨日、1月お給料日からの
家計簿を整理してたんですが、
なんと食費9万円越え
よくよく考えたら、
夫が前の月にカードで支払ってた
食費をまとめて今月分に
計上したのが12000円ほどあったので、
それを差し引けばなんとか8万3千円
くらいになりそうですが。
あとはこないだコストコで箱買いした
ビール代が3200円。
まだ開けてないので来月の食費って
ことにしたら
8万円💴くらいかな。
5人家族で多いのか少ないのか
もうよく分かりません
夫婦揃ってお酒は毎日飲むので、
妥当なのかな。
ふるさと納税やら、
米は実家からもらったりと
節約してる気でいましたが。
ただ外食もあまりしないので、
食費がこのくらいなのは
やっぱり妥当な気がします←
ちなみに今月の外食費は
約10,000円。
5人でまともに←?外食すると高いので
外食欲は、マックやらうどんやら
回転寿司等で満たしてます
見事に赤字
今月は子どもの習い事の道具などを
たくさん買ったので
それも原因ですが
夫の小遣いがバグってるのは毎度のことです
ほぼ飲み会代
2月は財布の紐をキュッと
結んで頑張ります
と言いつつ、
↓どっちか欲しい
試供品で頂いた化粧水が
よかったのでそれも使いたいし
ポーチかわいい
