こんにちは、木谷卓哉です。

 

2023年もあっという間に4月中旬になりました。
 
今年の前半、どのようにお過ごしでしょうか。
 
僕の周りには、今年は新しい章へと大きな一歩を踏み出している方が何人もいます。
 
長年勤めていた仕事を退職し、新たな働き方へ進んだ方。
大切な人と過ごすために、現在、職場を変えようとしている方。
積み重ねてきたレッスンを披露しはじめた方
長い間所属していた場所を離れ、自分がやりたいことへ専念することを決断した方
 
「卯年」「卯月」「春」「新年度」
 
新しい物事をスタートをさせる時期も重なり、
頭を使って理性で押さえ込んでいた感情。
それを心がワクワクする方へと突き動かしているかのように思えます。
 
 
・今年の抱負を立てたけど、なかなか一歩が踏み出せない方
・時間はあるけど、なかなか継続出来ていない方
・新しい年度になり、そろそろ何か始めたいとうずうずしている方
 
一度、この3ヶ月を振り返り、どのように日常を過ごしてきたかを味わってみませんか。
 
「棚卸し」として、どのように一日一日を味わってきたのか、それを振り返るお手伝いをさせてもらいたいと思います。
 
日々の料理は何を食べたか、どのような味だったか、感想を話すことで自分がどこに魅力を感じたのか気づくことができます。
 
日常も同じように、振り返り、経験したことの感想を言葉にすることで、自分がどのように味わったかを知ることができます。
 
もし、その日常に飽きていたり、よりよくしたいと思っているなら、変化をする兆し。
 
料理に飽きたら、調理方法や食べ方を変えて味変することで食が進むように、日々も飽きていることに気づくことから、より好みの日々へと変化することができます。
 
もし、現状に味気ない感じがしたり、何か一歩踏み出したい方がいましたら、ぜひ、お力にならせてください。
 
それが僕にとっての一歩にもなります。
そしてその一歩は、また周囲の背中を押す一歩にもなります。
 
同じタイミングで変化を求める方とご縁があれば幸いです。
 
棚卸しは、メルマガ登録してくださっている方限定に行っております。
ご希望の方はまず、メルマガをお申し込みください。

 

▼メルマガでもお届けしています。