RDKのエアコンを更新します

新しく付けるのは

 

定価58万のパナエオリアnanoexシリーズの20畳用です

自動でほこりをポイポイ外に捨てるらしい

 

既設のエアコンの取り外しを行います

取り外しはこれで4回目になります

 

手順は

ポンプダウンと言ってガスを室外機に戻す作業からになります

強制冷房運転をやりバルブを順に閉める

予めバルブキャップを開けて置こうと

高圧と低圧のキャップを外しておきます

上が高圧すんなり外れました

下が低圧、かなりきつく締めてありますが補助レンチを使い緩んだ

なんとシューっとガス漏れ

? えっ ですよね 普通漏れないと思うのですが・・・

YouTube先生に聞くと

パイプをかしめて止めるレンチがあるよと・・・

他には情報なし

やむなく設置電気工事店に相談します

よくあることで強引にバルブを閉めるしかないと ('◇')ゞ

覚悟を決め実行

手順通りに強制運転開始、ファンが回っているのを確認してから高圧バルブの弁を閉じる

6分ほど放置して、冷媒410Aを室外機に返す

いよいよ問題のキャップを外します

構えて回す

あれ? 漏れない

ふむっ

良かった

低圧バルブを閉めて電源オフで完了です

 

ふむっ なんでだろう・・・

 

悩んでいる時に

ヤンマーが除雪機を納品

しばらく担当とコーヒーを飲んで雑談していました

 

冷媒は無事室外機に送り込みポンプダウン完了

 

いよいよ室内機を取り外します

銅の配管はすんなり真っすぐに伸ばすことが出来、なんとか取り外すことが出来ました

取り外した室内機です

室外機です

相変わらず重いです

 

という訳で、無事取り外しが完了しました

 

この作業、手順を間違えると室外機が爆発するようです

実際に実験映像がYouTubeにありました

なのでやはり取付、取り外しは電気工事店に依頼すべきですね

私のように、少しの工賃を惜しんでDIYでやると

取り返しのつかないことが起きる可能性があるってことを初めて知りました

 

取り外しに関しては4回やって4回成功 あっ6回でした

設置に関しては2度やって2度失敗 うち1回は自力復旧できました

なので今回のような新品はプロに設置してもらう訳です

大型なのでかなりお高いと思われます

 

ちなみにエアコンの購入代金は

なんと138,000円です

えぇーーっ みたいな激安価格

ネットには、霧ヶ峰とかパナのエアコンでも激安でごろごろ転がっているので

ネットで買って取付だけ行ってもらうと超お得で設置できると思います

娘家の新築家屋も霧ヶ峰を付けました

多分地元のいつものパックなら、込々40万だよーって普通な顔して請求するでしょう

 

DRKは16畳あるのですが、一族が9人も集まると、暑い、冷房効いてるの?といつも責められていましたが

ふっふっふ、これで今度は寒いくらい冷やしてやるわ です ('◇')ゞ